山口県下関市 吉母漁港から出船する「遊漁船 松福丸」での、小アジを餌にした泳がせ釣り・飲ませ釣りでのヒラマサなどの青物・ヒラメやマゴチ・アコウなどの根魚狙いの様子です!
<目 次>
5. 2022年 9/23 ファミリーフィッシングでアコウ・マハタなど
4. 2022年 1/ 8 マゴチ1匹
3. 2021年12/10 潮が動かず・・・アコウ1匹
2. 2021年11/21 ヒラメ 70㎝・55㎝
1. 2021年11/17 ヒラメ50㎝ 1匹
2022年9/23 ファミリーフィッシングでアコウ・マハタなど
今日は、親子でファミリーフィッシングで、泳がせ釣りでの出船でした!
泳がせ釣りの餌となる、コアジが、近場で調達出来ないので、餌となる「銀白・ウグイ」を購入してきてもらいました。
淡水の魚のウグイですが、海水に耐えることが出来るようです。
釣り始めてすぐに、「35㎝程度のマハタ」が釣れました。
昨日と同様に、「サゴシ」の回遊があるみたいですが、ハリスを切られたり、餌が頭だけ残っていたりと、釣り上げることが出来ませんでした・・・
ロッドが一気に引き込まれるようなアタリも有りましたが、ラインブレイクしてしまいました・・・
最後に寄ったポイントで、「約40cmのアコウ」も釣れました!
これから、近場で餌となるコアジも調達できるようになり、泳がせ釣りでの「ヒラメ」や「青物」が狙えるシーズンに入ります。
2022年1/8 マゴチ1匹
本格的な冬を迎え、水温が下がったせいか、中々、餌の小アジが釣れませんでした・・・
何とか、時間をかけて小アジを20匹程度確保してポイントへ向かいましたが、天気予報とは違い、波は有りませんでしたが、風が強く厳しい状況でした・・・
風が強く船がすぐにポイントから流されてしまう為、仕掛けを何度も入れ直していると、餌の小アジがすぐに弱ってしまい、餌の小アジがどんどんと減っていきます・・・
餌の残りも、後わずかとなったところでようやくアタリが有り、すぐにロッドを引き込んでいきました!
釣れたのは、本命のヒラメではなく50㎝程度のマゴチでした!
餌の小アジが無くなった後は、2時間程度ジギングをしてみましたが、こちらはアタリも有りませんでした・・・
2021年12/10 潮が動かず・・・アコウ1匹
餌の小アジを確保して、前回、ヒラメが釣れたポイントに向かいました。
最初の一流し目で、早速、アタリが有りましたが、合わせが決まり増せんでした・・・
慎重になりすぎたようで、餌の小アジを取って逃げられてしまいました・・・
次の2流し目でも、アタリが有りましたが、今度は合わせが早かったようで、すっぽ抜けてしまいました・・・
この調子なら、すぐに次のアタリが有るだろうと思っていましたが・・・
3流し目で、潮が止まってしまい、船が全く移動しなくなってしまいました・・・
アタリも無くなったので、次のポイントへ移動しました。
1時間程度、潮が動いていませんでしたが、お昼頃からようやく、潮が動き始めました。
ちょうど、潮が動き始めた直後に、アタリが有り、何とかアコウを釣ることが出来ました!
潮が動き始めたので、アタリが増えるかと思いましたが、この後もアタリはほとんど無いまま、時間切れとなってしまいました・・・
一般的な魚をおろす場合には、3枚おろしにすることが多いですが、ヒラメやカレイなどの海底に生息している平べったい魚は、「5枚おろし」にします。
一見すると難しそうですが、捌いていく手順さえ覚えてしまえば、3枚おろしが出来る方なら、それほど難しくないと思います。
2021年11/21 ヒラメ 70cm・55cm
今日は、天気予報とは違い、思ったよりも風が有りました。
しかし、うねりが無いので、釣りには問題なさそうです。
最初に入ったポイントでは、アタリも無く終わってしまいました・・・
次に入ったポイントでは、移動後、10分も経たないうちに青物のアタリが有りましたが、残念ながら、口切れしたようでバレてしまいました・・・
ここのポイントでは、ちょうど時合に入ったのか、魚の活性が高く、「バトウダイ」や「良型のアコウ」・「アカヤガラ」が続けてヒットした後・・・
本命のヒラメ55㎝が釣れました!
1時間くらい経過した頃にヒラメ70㎝が釣れ、ヒラメらしきアタリも散発していましたが、お昼前になり、風が強くなったので、風裏ポイントへ移動しましたが、ここでは、アタリも無く終わってしまいました・・・
もう少し、風が強くなるのが遅ければ、ヒラメを追加出来たかも知れません。
ジギング・キャスティング・SLJでヒラマサ・ハマチなど青物やイサキ・アコウなどが狙えます!
時期によってサイズや数にムラが有りますが、周年、狙うことが可能です。
ネリゴは8月中旬頃~10月中旬頃。
サゴシは、9月頃~春頃。
ヒラマサ・ハマチは回遊状況により、変わってきます。
2021年11/17 ヒラメ50㎝ 1匹!
今度の日曜日に、泳がせ釣りでのヒラメ狙いで出船することになったので、ヒラメのポイントのチェックに出掛けて来ました!
餌となる小アジを確保しようとしましたが・・・
魚探には、小アジの群れが写っていますが、中々、釣れず、ようやく、10分位経過した頃から、喰い気の有る群れに出会えたようで、30匹程度釣り上げて、ヒラメポイントに向かいました!
最初に入ったポイントでは、潮も風も無く、船がほとんど移動しない為、1流しで見切りをつけて、次のポイントへ向かいましたが・・・
ここでも、風も潮も余り動いていませんでした・・・
晴天・べた凪の時は、釣り易そうですが、船が移動してくれないので、多くのポイントを狙うことが出来ないことが多いです。
我慢しながら、気長に狙っていると、3時間程度経過した頃にようやくアタリが有り、早合わせにならないようにじっくりと、竿先が引き込まれるのを待ち、合わせを入れました。
合わせも決まり、約50㎝程度のヒラメを釣り上げることが出来ました!
せっかくなので、他のポイントも1箇所行ってみましたが、ここでも船がほとんど移動せず、アタリも無く終わってしまいました・・・
久しぶりのヒラメ狙いでしたが、何とか1匹釣り上げることが出来ました!
遊漁船 松福丸 では、これから船釣りを始めてみたいと思っている方や、新しい釣りに挑戦してみたいと思っている方・タックルを持っていない友人や家族と一緒に船釣りを楽しみたいと思っている方が、気軽に乗船出来るように、「レンタルタックル」を用意しています。
いつもお刺身ばかり食べていたのでは飽きてしまうので、他の料理が洋風の時は、カルパッチョにするといいですよ!
レモンの酸味が効いて、さっぱりした味わいで、白身のヒラメとよく合います。
白ワインとよく合いますよ!
こちらの記事もいかがですか?
お刺身に出来るような新鮮なヒラメをそぎ切りにして、身の中まで火が通らない程度に湯にくぐらせると、身が甘くなってとても美味しいですよ!
寒い冬には、お刺身もいいですけど、「しゃぶしゃぶ」なら暖まりますよ!!
タイラバでマダイの他に、アコウやチダイ・ホウボウ・カサゴなどが狙えます。
松福丸でのタイラバの様子は、
に掲載しています。
時期によってサイズや数にムラが有りますが、周年、狙うことが出来ます。
タイラバでマダイを狙うポイントには、ケンサキイカが居ることも多く、日中でもイカメタルでケンサキイカを狙うことが出来ます。
夜炊きでのイカメタルのように、数十匹も釣ることは出来ませんが、お土産程度の釣果は望めます。
4月中旬~7月までが釣り時期です。
8月後半になると、ケンサキイカの群れが沖に出て行く為、昼間でのイカメタルでの釣果は期待出来ません。
松福丸でのディ・イカメタルの様子は
に掲載しています。