山口県下関市 宇賀本郷テトラ・大崎鼻 でのカサゴやアコウ狙いの様子です!
<目 次>
2018年9/12 今日は今一つ・・・ カサゴ1匹!
2018年9/12 今日は今一つ・・・ カサゴ1匹!
8月末頃以来のロックフィッシュ狙いです。
ここ最近は、ロックフィッシュ狙いは地磯に行くことが多く、結構な距離を歩かないといけないので、時間がある時しか行けず、約2週間ぶりの釣行になりました。
宇賀本郷テトラ横の地磯(大崎鼻)へ行くと、少し風は有りますが、さほど問題なく釣りは出来そうです。
いつも通り、テキサスリグで底をしつこく攻めていきます。
ちょうど、釣行した時間が干潮時だったため、水深が有るところを狙って釣って行きますが、今日はなかなかアタリが出ませんでした。
少しづつ場所を移動して行きながら、釣り始めて約30分位経った頃にようやく、ロックフィッシュらしい竿先を「クククッ!」と押さえ込むようなアタリが・・・
一呼吸置いて、合わせを入れると、合わせは決まりましたが・・・
ほとんど抵抗せずに上がってきます・・・
約15cmくらいのカサゴでした。
釣れたワームは、20年以上前のブラックバス用のチューブワーム!
昔、ブラックバス釣りに行っていた時の、ワームが大量に残っていたので、今はロックフィッシュ狙いに使っていますが、全然、問題なくロックフィッシュ狙いに使えます。
ワームを使うとどうしても、フグに喰いちぎられて消耗が激しいので、昔のブラックバス用のワームが使えて重宝しています。
1匹釣れたので、これからロックフィッシュの活性が上がってくると思ったんですが、その後、小移動を繰り返しながら、釣り歩きましたが、なかなか、アタリが出て来ません。
ようやく1度だけ、アタリが有りましたが、ストレートワームを使っていたので、ワームのフックを刺している部分まで喰い込んでいなかったみたいで、合わせを入れるとすっぽ抜けてしまいました。
結局、今日はカサゴ1匹に終わってしまいました。
こちらの記事もいかがですか?
コンクリートの護岸の先に三角テトラが積まれた波止が3本有ります。
テトラポットやコンクリートの護岸の隙間などを狙った穴釣りや、周囲に有る岩場の海底などで、カサゴやアコウなどのロックフィッシュが狙えます。