山口県長門市 久原漁港 でのアジング・アジ釣りの様子です!
<目 次>
1. 2018年12/1 サビキで中アジ2匹!
2018年12/1 サビキで中アジ2匹!
ここ最近、アジ釣りでパッとした釣果が上がっていません・・・
そこで、今日は心機一転、長門市まで足を延ばしてみました!
出来れば、夕マズメ前に釣り場に到着したかったので、15:00頃に家を出発して、釣り場に向いました。
途中で、釣り場で食べれるように、おにぎりを買い込んで、16:30頃に釣り場に到着しました。
土曜日ということも有り、まだ、釣り場に多くの釣り人が居ましたが、何とか、釣り座の確保は出来ました!
この場所へは今シーズン、何度か釣りに来ていますが、段々と釣果が低下しているような気がしますが、状況が好転していることに期待しての釣行です。
いつもの通り、土佐カブラを使った自作のサビキをセットして、釣り開始です。
まだ、日が明るいうちはアタリは無いだろうと思っていたので、すぐにアタリが無いのは、気にしませんでしたが・・・
約1時間近く、アタリは全く有りませんでした・・・
潮は動いているようで、さほど風は吹いていないのに、ウキは左から右に流れています。
波止の外側を、遠投して狙っていますが、波止の内側では、波止の際へサビキを落としてやれば、小アジが釣れています。
日が暮れるまでは、内側で小アジでも釣ろうかと、弱気になってしまいますが、小アジ釣りなら、自宅近所の漁港でも釣れるので、ここは我慢して、中アジ狙いに徹していきます。
日が傾き始め、周囲が暗くなり始めたので、電気ウキを点灯させた後、よそ見をしていると、電気ウキが見えません・・・
「アレッ!」と思っていると・・・
竿先を引っ手繰っていくような衝撃が伝わってきました。
すぐに、竿を立ててやり取りしましたが・・・
ハリスが切れてしまいました・・・
多分、青物が土佐カブラに掛かったようで、1.5号のハリスでは、一瞬で切れてしまいます・・・
仕掛けを交換して、釣りを再開すると・・・
ようやく、18:00を過ぎた頃に、電気ウキが震えるようなアタリが・・・
電気ウキが震えるような当たりの時は、小アジが多いのですが、やっぱり、釣れたのは、小アジでした・・・
小アジが3~4匹続けて釣れた後に、ようやく電気ウキが水中に消えて行きました!
今までとは違う手ごたえで、上がって来たのは、20cm前後の中アジでした!
次の1投でも、電気ウキが水中に消えていき、中アジの手ごたえが竿から手に伝わってきますが、足元まで寄せた後、抜き上げる時にバレてしまいました・・・
すぐに、撒き餌を詰めて、仕掛けを投げ込みましたが、バラシてしまったのが悪かったのか、アタリは「ピタッ!」と無くなってしまいました。
この後、1時間近くアタリは無く、そろそろ、撒き餌が無くなりかけた頃に、電気ウキがピクピクした後に、沈んでいきました!
ようやく、2匹目の中アジが釣れましたが、撒き餌もすぐになくなってしまい、アジ釣りは終了となってしまいました・・・
約2時間30分釣りをして、中アジ2匹は厳しい結果で、釣れた時間帯は18時前後の10分間にも満たない間と19時頃に1匹釣れた時だけと、法等に短い間だけでした。
アジの群れが居ないのか、群れが居ても食いが悪いのかは分かりませんが、次回の長門へのアジ釣り釣行は、別の釣り場にしようと思っています。
今日は、早めに釣り始めたので、撒き餌が無くなった後には、アジングかエギングをしようと思い両方のタックルを準備していたので、漁港内の常夜灯周辺を見て回りましたが、アジの姿が余り見えないので、エギングをして帰ることにしました。
アジ 15㎝前後 4匹
アジ 18~20cm 2匹でした・・・