山口県下関市 阿川漁港 でのアジング・アジ釣りの様子です!
<目 次>
3. 2019年 3/17 半月ぶりのアジング・中アジ2匹!
2. 2018年12/12 久しぶりのアジング・初メバルも釣れました!
1. 2018年 8/30 アジング・アタリは有るが・・・
2019年3/17 半月ぶりのアジング・中アジ2匹!
3月になってから、雨が降る日が多く、時化の日が多かったのと、個人事業主なので、確定申告をするのに時間を取られてしまって、半月ぶりの釣りになってしまいました・・・
例年、確定申告が終わった後は、来年は、早く確定申告が出来るように、事前に準備しておこうと思うんですが、普段の仕事や釣り?に追われて、気が付けば、直前に慌ててしまっています。
半月以上、釣りに行っていなかったので、確実に釣果が期待できそうなアジングに出掛けて来ました!
アジの群れが今も回遊しているか不安は有りましたが、取り合えず阿川漁港へ行ってみることにしました!
釣り場に到着してみると、2月後半くらいまで居た、サビキ釣りの釣り人が一人もいないので、少し不安になって来ました。
17:30頃に、釣り場に到着して釣り始めましたが、日が暮れる時間が遅くなってきているので、まだ、夕マズメの地合いには早そうです。
キャスティングフロートに3インチのストレートワームを付けて、釣り始めましたが、30分以上アタリが無いまま時間が過ぎて行きました・・・
18:15頃に、沖に投げた後、足元近くまでワームを寄せたところで、ようやくヒットしました!
そこそこのサイズのようで、ラインを2~3度リールから引き出した後に、キャッチすることが出来ました!
23cmくらいのアジでした!
海面を見ると、波紋がたっている箇所が有り、アジの群れが接岸して来ているようでしたが・・・
この後、2度続けて、キャストした時にワームがキャスティングフロートに絡んでしまい、絶好のチャンスを逃してしまいました・・・
キャスティングフロートでのアジングは、遠投が出来て広い範囲を探れるので、釣果も伸びる易いんですが、ジグ単での釣りに比べると、こういったトラブルが起きやすいので、今回みたいに絶好のチャンスを逃してしまうことが有りますよね・・・
その後、15分位アタリは無く時間だけが過ぎて行きました・・・
2~30m離れたところで、電気ウキのフカセ釣りでアジを釣っている方も、散発的にしか釣れていないので、今日はアジの群れ自体が小さいのかも知れません。
もう1匹目も、足元近くで、引っ手繰っていくようなアタリが有りましたが、サイズは20㎝前後のアジでした。
この後、アタリは無くなってしまい、完全に日が暮れた後に、今度も足元付近でアタリが有りましたが、すぐに弾かれてしまいフッキングさせることが出来ませんでした・・・
フカセ釣りの方の電気ウキもほとんど沈まなくなったので、夕マズメの時合の時間は去ったようなので、納竿することとしました。
今日は、沖ではアタリも無く、足元でのアタリしかなかったので、キャスティングフロートで遠投するよりも、ジグ単で狙った方が釣果が伸びたかも知れません。
半月ぶりの釣りで状況がよく分からなかったんですが、まだ、アジの回遊は有るようなので、次回は、アジの釣り場探しに出掛けたいと思います。
今日の釣果は、 中アジ 20~23cm 2匹でした!
2018年12/12 久しぶりのアジング・初メバルも釣れました!
先週末からやって来た寒気の為、久しぶりの釣行になりました。
突然の寒波とここ最近のパッとしない釣果で、中々、釣りに行く気分が盛り上がらなかったので、先週末から、釣り場から足が遠のいていましたが、今日の、夕方近くになった頃から、少し風も弱まって来たような感じがしたので、阿川漁港へ、アジングに出掛けて来ました。
自宅の居る時は、だいぶ天候も落ち着てきたように思えたのですが、釣り場に到着してみると・・・
爆風でした・・・
それほど風はないだろうと、思いグローブを持って行かなかったことを後悔してしまいました・・・
もう、日が暮れるのが早くなり、17時半頃に釣り場に到着してみると、常夜灯の灯りが水面を照らしています。
今日は、久しぶりの釣行なので、サイズは気にせずアジの姿が見れればいいと思って来ました。
出来れば、そろそろメバルが釣れ始めたという情報が各地から聞こえてきて居るので、メバルの状況も一緒にチェック出来たらいいなぁ~。と思っています。
爆風でしたが、足元付近から狙っていこうと思い、0.6gのジグヘッド+ピンテール・ワームで釣り始めます。
風の影響が無いように、追い風になる場所を選んで釣り始めると・・・
早速、2投目でアタリが有り、3投目でヒットしました!
今日は、漁港内でも潮が良く動いているようで、サイズの割には良く引いて楽しませてくれました!
漁港内でのレギュラーサイズの15cm程度のアジでした。
その後も、今日はアジの活性が高いのか、2~3投に1回程度アタリが有り、順調に釣果を伸ばして行きました。
アタリが減って来ると、ワームのカラーを替えてやれば、再びアタリが出始めましたが、相変わらず、クリアー系のワームのアタリが多いです。
しかし、同じ場所で釣り続けていると、さすがに、ほとんどアタリも無くなってきたので、漁港内を移動して、追い風ではない場所も釣ることにしましたが、さすがに0.6gのジグヘッドでは、飛距離もでないし、風でラインが流されてしまい、ワームが不自然な動きをしているのか?アタリが出ないので、0.9gのジグヘッドに交換してみました。
すると、再び、アタリが出始めましたが、重くなった分だけ、アジの口の中に吸い込んでくれないのか、フッキングしにくくなりました。
もう少しアジのサイズが大きければ、問題なく吸い込んでくれると思うんですが・・・
それでも、アタリがないよりはましなので、0.9gジグヘッドを使い続けて行きました。
アタリは相変わらず2~3投に1回程度有るので、フッキング率が下がったと言っても、順調に釣果を伸ばして行くことが出来ました。
すると、今まで釣れていたアジは、フッキングした後、走りまわるような引きでしたが、フッキングした後、余り走り回りません・・・
もしかすると、メバルかな?と思っていると、水面に浮かびあがって来た、茶色い魚が見えました!
サイズは15㎝に満たないくらいですが、今シーズンの初メバルです!
まだまだ、サイズ、数ともに今一つですが、このメバルを見ているとこれから、本格的なメバリングシーズンを、この冬も迎えられそうな気がして来ます。
その後も、19時頃まで釣り続けましたが、メバルの追加は有りませんでした。
ワームのカラーローテーションをしながら釣りましたが、さすがアタリも無くなってきたので、納竿することにしました。
今日は、アジの活性が高く、20匹近いアジが釣れ、今シーズンの初メバルの姿を見るとことが出来、短時間でしたが、久しぶりに楽しい釣行となりました。
先週は、釣果らしい釣果が有りませんでしたが、メバルの姿が見れたので、そろそろ本腰を入れて、メバル探しに出掛けて行こうと思っています。
2018年8/30 アジング・アタリは有るが・・・
最近、エギングなどで夜間の漁港へ行くと、水面で多くのアジがライズしていたので、今夜はそのアジを狙いに出掛けました!
夕食後出掛けて見ると、昨夜ほど多くはアジのライズが有りませんが、照明の当たる場所で、「パシャ!」と単発的にアジがライズしています。
今日は、風も吹いていないので、0.6gのジグヘッドにピンテールのワームを付けて、釣り始めました。
釣り始めて、5分と経たないうちにすぐのアタリア有りましたが、フッキング出来ませんでした。
2~3投、アタリがあった付近にキャストしますが、アタリが続かなかったので、少し場所を移動すると、「ククッ!」といった感じでアタリが有り、フッキングも決まりました。
この漁港での定番サイズの12cm程度の小アジです!
この漁港では、夜間の照明周辺はいつもこのサイズなので、今夜はサイズは期待していませんでしたので、このサイズでOKです。
釣れたところに2~3投すると、再び「ククッ!」といったアタリが・・・
フッキングも決まり、今度は先ほどよりもサイズが良さそうです。
緩めにドラグを緩めに設定してあるせいか、時々リールから「ジジィ!」とラインを出しながら暴れています。
充分にアジの引きを楽しんで、足元まで寄せて「さぁ、抜き上げよう!」としたところで、針が外れてバレてしまいました・・・
夜間のこの漁港では、なかなか無かったアジの引きだったので、釣り上げて見たかったです・・・
この時は、「どうせすぐ次が釣れるだろう」と思っていましたが、その後が、「ククッ!」とアタリは有るがフッキングしない状態が続き、合わせを早くしたり、1テンポ遅らせてみたりして、考え過ぎて泥沼にはまってしまい、完全にペースが乱れてしまいました・・・
その後、場所を小移動すると、アタリが出ますが、フッキングが決まらず、再び、場所を小移動して、アタリが出ますが、フッキングが決まらずを約1時間繰り返して、とうとうアタリも出なくなったので、納竿することとしました・・・
最近、アジングにはエステルのラインを使用しています。
エステルは伸びが無いのでアタリが取りやすく、比重も重たいので水中に沈んでくれて、風の影響も受けにくいので、最近は多用していますが、まだまだ使い切れていないですね。
中アジサイズならさほど問題なくフッキングしてくれますが、豆アジ・小アジサイズになると、どうしてもフッキングの時に弾かれてしまい、ナイロンライン使用時と比べるとフッキング率が私の場合、半分くらいになってしまいます。
まだまだ、使い込んでいかないと、全然使いこなせてないですね!