山口県下関市 宇賀漁港 でのアジング・アジ釣りの様子です!
<目 次>
3. 2017年11/5 今日は小アジばかりでした・・・
2. 2017年10/31 今日は活性が今一でした・・・
1. 2017年10/24 ショアジギングがアジングに!
2017年11/5 今日は小アジばかりでした・・・
今日も、夕方からアジ釣りです。
少し時間が有ったので、出発前にサビキを1本自作しました。
7本バリに、5本は魚皮を付けた針で、2本はウィリーを巻いた針を混ぜました。
ウィリー巻きの針は初めて使うので、釣れるか楽しみです。
日の入りの1時間30分前に釣り開始です。
すぐには釣れないだろうと思いながら、仕掛けを投げ込み当たりを待っていると、第1投目からゆっくりとウキが沈んでいきます。
しかし、釣れたのは・・・
なんと、バリでした・・・
ヒレに毒が有り、ヒレが刺さると危険なので、慎重に針を外して、海に返しました。
その後、10分位は当たりが無かったんですが、小アジの群れが撒き餌に寄って来たのか、1度釣れてからは、ほぼ1投毎に当たりが出るようになりました。
しかも、ウキが馴染む間もなく、当たってきます。
これで、サイズが良ければいいんですが、いずれも12~15cm程度の小アジばかりです。
そのうち、サイズのいいアジも釣れるだろうと思いながら釣り続けていると、少し暗くなり始めた頃にようやく1匹、18cm程度のアジが釣れました!!
これから、良型が釣れ始めと思ったんですが、その後は小アジしか釣れませんでした。
釣りながら、足元を見ると・・・
近くのテトラポットの上に居た猫が、アジを狙っています。
針の掛かりが悪く、釣り上げて勝手に外れてしまった小アジを、素早く取って食べています。
まだ、生きているアジを、上手にペロリと食べてしまう姿には、感心しました。
結局、5~6匹のアジを食べられてしまいました。
いつもこうやって餌を食べているのか、野良ネコなのに、丸々とした体形でした。
電気ウキを点灯してからも、小アジばかりだったんですが、カマスかサワラに切られたのか、自作のサビキがいつの間にか途中から切られていました。
思ったよりも良く釣れていたので、残念です!!
初めて作ったウィリー針もしっかりと釣れていました。
仕方がなく、昨日使っていた使い古しのサビキを使うことにしました。
すると、釣れるんですが、釣れ方に違いあることが分かりました。
昨日まで使っていたサビキ(スキン+フラッシャー)のサビキの場合は一旦ウキが馴染んでから当たりが出ることが多く、針はほとんど口元に刺さっています。
それに対して、自作サビキは、ウキが馴染む前に既に掛かっていることが多く、半分近くは口元ではなく、スレ掛かりしています。
この差はいったいなぜなのでしょうか?
自作のサビキは、魚皮のサイズが大きめの為、アピール力が強い反面、魚皮が大きい為、針掛かりしにくく、食べ損ねてスレ掛かりしているのかなと、思いました。
実際のところは、よくわかりませんが、今後サビキを自作していくうえでの参考になりそうです。
日没後も、持ってきた撒き餌が無くなるまで釣りましたが、結局、小アジだけでした。
2017年10/31 今日は活性が今一でした・・・
夕方、仕事に一区切りがついて急いで、車で約15分程度の漁港へ!!
サビキ釣りをしていた人達が道具を片付けて帰りの準備をしていました。
夕暮れ前の時間に釣れることが多いので、急いで仕掛けをセットして、サビキ釣りをしていた人達の空いた場所で釣ることにしました。
足元を見ると、しっかりと撒き餌が効いているのか、そこそこのサイズのアジの姿が見えるので、期待して第1投目を投げました。
しかし、姿は見えるんですが、当たりは有りません。
10分くらいして、ようやく1匹釣れましたが・・・
12㎝程度の小アジでした。
その後も、姿が見えるけど、喰ってこない状態なので、他の釣り人が釣っていなかった場所へ、移動しました。
すると・・・
第1投目から当たりが有り、先ほどと同じ位のサイズですが、続けて喰ってきます。
針が大きめなので、半分程度はバラシてしまいましたが、続けて当たりが有るので、楽しいです!!
ようやく、18cm程度のアジも釣れたので、もう少し数が出るかなと思ったんですが、結局、日が暮れると同時に当たりも無くなってしまったので、納竿しました。
どうも、サビキ釣りをしていた方の後は、撒き餌が無いと喰わなかったようです。
早めに見切りをつけていれば、もう少し数が伸ばせたような気がします。
残念です!
今日の釣果は・・・
約45分で、 アジ 18cm 1匹 12~15cm 8匹でした。
2017年10/24 ショアジギングがアジングに!
ようやく、台風21号の影響も無くなり、穏やかな天気になってきました。
夕方から、宇賀漁港にショアジギングに出掛けて来ました。
釣り場に到着すると、多少うねりは有りますが、風は無く久しぶりに釣りやすい天候です!!
近場でショアジギングをするのは久しぶりなので、状況が良く分かりませんが、土曜日に他の釣り人の方から聞いた話では、サワラやカマスが回遊していて、ソウダガツオも釣れたそうなので、充分期待できそうです。
ジグを投げ始めて、10分くらい経った頃、水面までシャクリ上げたメタルジグをフォールさせていると、ラインが止まって落ちなくなったので、合わせを入れてみると、さほど大きな魚ではないけれど、竿先からプルプルと反応が伝わってきました。
それほど抵抗することなく、手前まで寄せてみると、ヤズにしては細長い魚体でなんだろうと、思いながらぶり上げて見ると、約20cmのサバでした。
堤防の周辺には、ベイトフィッシュが群れて居て、時々水面を追われているので、そのうち釣れるだろうと思い、その後も、メタルジグを投げていましたが、30分間程度当たりは有りませんでした。
そこで、土佐カブラを投げて、底付近を探ってみると・・・
5~6投目で、プルルルルッ といった感じで当たりが有り、釣れていたのは約18cmのアジ!!
そのまま、底付近を探っていましたが、当たりが続かなかったので、中層から表層付近を探っていくと、当たりが続くようになりました。
アジは14~18cm程度が続けて当たってきます!!
アジに交じり、カマスの姿も・・・
1投すれば1度は当たりが有るような状態で釣れたんですが、針が大きいのか掛かりが悪く、バラシも多くて、そろそろ帰ろうかなと思ったんですが、3連続バラシで、もう1匹釣ったら帰ろうと思い釣り続けましたが、4匹目もバラシて、ようやく5匹目でキャッチ出来たので、納竿しました。
今日の釣果は・・・
カマス 2匹 サバ 1匹
アジが13匹でそのうちの大きめの2匹を選んで・・・
刺身にしました。
久しぶりの釣りたてのアジの刺身は、身がプリプリでおいしかったです!!