山口県長門市 久津漁港でのエギング・アオリイカ狙いの様子です。
<目 次>
1. 2018年10/15 実地調査の帰りにアオリイカ2匹!
2018年10/15 実地調査の帰りにアオリイカ2匹!
今年の秋は、なかなか秋晴れと言えるような天気が少なくて、なかなか思い通りに釣行出来ていない方も多く居らっしゃるのではないでしょうか?
私も今このホームページの釣り場案内のコーナーを充実させるべく、実際に釣り場に行って写真撮影や、釣り人からいろいろとお話を聞かせて頂いたりしているんですが、天気が悪いと写真が綺麗に見えないので、天気のいい日を選んで出掛けていますが、秋晴れのいい日に巡り合えなくて、多少、ストレスがたま地気味でした・・・
先週末の天気予報では、今日は晴れの予報だったので、あらかじめ仕事の都合を付けて、1日時間が取れるようにしていました。
天気予報通りだったので、下関市は9割程度、釣り場の実地調査が終わっていたので、今日は、朝から長門市へ、釣り具を持って?実地調査へ出掛けました!
まずは、青海島へ行き、一通り実地調査をした後に、15分程度、エギングをしました!
青海島の道路沿いの釣り場でアオリイカを4匹釣り上げました。
長門市の人工島や仙崎漁港などを実地調査して回った後、今日の実地調査は終了にして、新しくオープンした、センザキッチンで少し買い物をし、油谷方面に向い「久津漁港」でエギングをすることにしました。
釣り場に到着した頃には、ちょうど、夕マズメの時間帯になっていて、エギングを始めると・・・
3~4投目で、ゆっくりと沈んでいた、ラインが止まったので、合わせを入れると・・・
300g程度のアオリイカが釣れました!
この写真を撮影していると、サゴシのナブラが立ち始めたので、メタルジグをキャストしましたが、サゴシは釣れずにエソが3匹だけでした・・・
サゴシが釣れないので、再び、エギングに戻りましたが、まだサゴシのナブラが立っているので、ラインを切られて餌木を盗られそうなので、ひやひやしながら釣っていると・・・
海底付近を狙っていると、ラインが「すぅ~と!」引っ張られて行きます・・・
海底付近で掛けたせいか、なかなか浮いてこないので、500g超えかな?と思いましたが、さっきのアオリイカと同サイズ程度でした・・・
まだまだ、釣れそうでしたが、朝から1日歩き回っていたので、集中力も途切れがちになって来たので、ここで納竿することにしました。
短い時間で何度か竿を握っただけでしたが、しっかりとアオリイカを釣りあげること出来、長門方面のアオリイカの魚影の濃さを確認できる釣行?でした。
近いうちに、下関市だけでなく、長門市の釣り場案内もホームページ上にアップしていきますので、皆様も長門市方面に足を運んでみてくださいね!
こちらの記事もいかがですか?
秋が深まってくると、水温が低下してアオリイカの姿を見るのが難しくなってきます。
しかし、数は釣れませんが、晩秋から初冬は良型のアオリイカが狙える時期です!
晩秋のアオリイカ狙いの釣り場や釣り方などを紹介しています。