山口県下関市 吉見漁港 でのエギング・アオリイカ狙いの様子です。
<目 次>
3. 2020年9/22 爆風の中・アオリイカ1匹!
2. 2017年10/17 10日ぶりのエギングは・・・
1. 2017年9/26 エギ王Qサーチでアオリイカ2匹!
スポンサーサイト
2020年9/22 爆風の中・アオリイカ1匹!
週末に台風12号が発生し、今週の中旬頃には関東地方へ接近しそうです。
下関市周辺には余り影響は無さそうですが、昨日頃から少し風が強くなってきました。
秋のシルバーウィーク最終日にエギングに出かけようと思っていましたが、強風になってしまいました・・・
川棚漁港や室津下漁港などに行ってみましたが、風が強く、釣り人も多く、エギングが出来そうな釣り座が確保出来そうにないので、湾内に有る吉見漁港へ行ってみました。
湾内に有る為、風は有りますが何とかエギングが出来そうです。
海底は砂地が多いので、潮の通っている場所や潮目周辺など少しでも変化が有る場所を選んで釣り歩いて行きました。
2.5号の餌木で釣り始めましたが、風の影響を受けてしまうので、3号の餌木に交換しました。
普段は、余り、底取りをしませんが、海底が砂地なので着底させた後、少し長めにポーズを取りながら狙っていると・・・
ラインをたわませながら沈んでいたラインが止まりました!
一呼吸置いた後・・・
合わせを入れると・・・
合わせが決まったようで、竿先にアオリイカの重みが伝わってきます。
この時期のレギュラーサイズのアオリイカのようで、すぐに海面に浮き上がってきました。
100~200g程度のこの時期のレギュラーサイズのアオリイカでした!
餌木猿の3号で釣れました!
2匹目を狙って、波止を行ったり来たり移動しながら、1時間30分程度粘りましたが、次のアタリは無く、風が強くなってきたので、納竿しました。
2017年10/17 10日ぶりのエギングは・・・
夕方、キス釣りに出掛けた時には、それほど風は無かったんですが、釣り場に到着すると、強風が吹いていました。
週末に季節外れの台風が接近するようですが、まだその影響はないと思うんですが、釣り場に到着したとたんテンションが下がってしまいました。
今日は、漁港の港内ではなく、外側で釣りたかったんですが、港内での釣りになってしまいました。
しかし、今夜は10人近くの釣り人が居て、風が強いため皆さん港内で釣りをしているので、いつものように移動してアオリイカを探していくのは、無理そうです。
これまでに、釣れたことがある場所が空いていたので、そこで釣ることにしました。
移動が出来ないので、棚を水面から底付近まで、細かく何度も探っていきましたが、当たりは出ません。
余り得意ではない、回遊待ちの釣りなので、集中も途切れがちになってきます。
投げる角度を変えたりしますが、状況は変わりません。
結局、約1時間釣りましたが、釣れる気配がしないのと、寒さで集中が途切れてしまい、何も当たりもないまま納竿しました。
2017年9/26 エギ王Qサーチでアオリイカ2匹!
昨夜に続いて、今夜もアオリイカ釣りに出掛けて来ました。
最近、仕事が忙しくてなかなか昼間に釣りに出掛けることが出来ないので、夜釣りが続いています。
今夜は、これまでほとんど使ったことが無かったラトル入りのエギで狙って見ました。
別に目新しい物ではなく、以前から有りましたが、これまでほとんど使うことが無かったラトル入りのエギ!!
今シーズンのエギングは、夜釣りばかりなので、何か夜に有効なものは無いかと思った時に、「音でアピール」出来るのではないかと思い、ラトル入りのエギを購入してきました。
せっかくのラトル入りのエギなので、常夜灯の無い場所で使ってみようということで、暗闇の海に向けてえぎを投げて、シャクッていると、なんと第1投目からイカが乗ってきました。
しかし、手前まで寄せて、ヘッドランプを点けようとリールのハンドルから手を離した瞬間にラインが緩んでしまったようで、バラシてしまいました。
少し、気落ちしましたが、気を取り直して移動しながら釣っていると、再び、当たりが!!
今夜は、イカが浮いているのか、表層近くで当たってきます!!
慎重にやり取りして、無事に抜き上げることが出来ました。
その後も、場所を少しづつ移動して釣っていきました。
移動するたびに、表層から底付近まで探っていきましたので、余り広範囲に釣ることは出来ませんでした。
再び、当たりが有り、イカが乗って来たのも表層近くでした。
先ほどと同じ位のサイズで、無事に釣り上げることが出来ました。
表層に絞って狙っていれば、まだまだ、数が稼げたかも知れませんが、ラトル入りのエギは夜釣りでは、効果抜群のようです。
今シーズンの夜釣りは、ラトル入りのエギの使用機会が増えそうです!!
こちらの記事もいかがですか?
スポンサーサイト
秋が深まってくると、水温が低下してアオリイカの姿を見るのが難しくってきます。
しかし、数は釣れませんが、晩秋から初冬は良型のアオリイカが狙える時期です!
晩秋のアオリイカ狙いの釣り場や釣り方などを紹介しています。