山口県下関市 室津下漁港でのショアジギングや青物狙いの様子です!
<目 次>
4. 2018年8/26 青物シーズンはまだ?
3. 2017年9/16 台風の接近前に・・・
2. 2017年8/25 ショアジギング連敗中です・・・
1. 2017年8/15 ヤズとカンパチ(ネリゴ) 計3匹!
2018年8/26 青物シーズンはまだ?
お盆が過ぎたというのに、まだまだ暑い日が続いています。
とても昼間に釣りをしに行こうとは思えるような状態ではないので、夕方、涼しくなってから、今シーズン2回目のショアジギングへ出掛けました!
もう、カンパチが釣れ始めてもおかしくない時期になりましたが、なかなか、カンパチが釣れたという情報を耳にすることが有りません。
最近、釣りに出掛けると、ショアジギングををしている人の姿をちらほらと見かけるようになりましたが、青物を釣り上げたシーンはまだ目にしていません。
そんな訳で、さほど期待もせずに出掛けました。
近くの漁港へ到着すると、5~6人のグループと別に1~2人ショアジギングをしている人が居ました。5~6人のグループは青物の回遊が無いのか、すっかりだれきっていて、1~2人ジグを投げている以外の人たちは、座り込んで話をしていました。こんな状況から、今日は余り期待出来そうにないかな?と思いました。
海面を見ると、メタルジグがとても届きそうにない、離れた場所で小魚が水面に居るのか、「ザワザワ」としているので、全く期待できない訳でもないだろう。と思いながら、メタルジグをセットして、釣り開始です。
いつものように「早いワンピッチ」と「早巻き」と「ゆっくりとした1/2ピッチ」を交互に繰り返しながら、釣り続けていきます。
1度、目の前を小魚が追われて、水面を飛び跳ねながら逃げていましたが、それも一瞬出終わってしまい、日暮れ近くまで1時間30分釣りましたが、私も他の釣り人達も青物の姿を見ることなく終わってしまいました。
そんな中、エギングをしている方が居て、コロッケサイズのアオリイカを4~5匹釣っていました。もう、アオリイカの釣れ始めたんだと、思いながら見ていると、リールからラインが引き出されていき、本人もすごく慌てている様子で、見ているとこの時期では珍しい、良型のアオリイカが掛かっていました。タモですくい上げてもらったのは、約1kgのアオリイカでした。
こんなシーンを見ると、そろそろエギングを始めてもいいのかなと思いました。
2017年9/16 台風の接近前に・・・
台風18号が近づいてきています。
しかし、まだまだ風も無く波も穏やかなので、室津下漁港へサワラ狙いに出掛けて来ました。
見てのとおり、土曜日なのに堤防には誰も居ません。
貸し切り状態の堤防で、まずは、シンキングペンシルで表層から狙っていきますが、どうやら昨日から流れ藻に好かれているようで、3~4投に1回程度フックに流れ藻が引っ掛かって来ます。
しばらく我慢して表層を狙いましたが、流れ藻に根負けして、メタルジグへとルアーを交換しました。
ただ、シンキングペンシルが着水すると、小さなトビウオが水面から飛び立って行ったりして、表層近くにベイトが居るのが分かっていたので、表層近くを狙い続けたかったんですが、流れ藻には負けてしまいました。
メタルジグで底付近から表層まで探っていきますが、約2時間近く小雨の中釣り続けましたが、結局サワラの回遊は無かったみたいで、当たりもなく終わってしまいました。
下関市近辺では、各地でサワラが釣れているようですが、今回はサワラちゃんに振られてしまいました。
余り、長時間居ると、台風が近づいているので、家族が心配するので、お昼前に納竿しました。
2017年8/25 ショアジギング連敗中です・・・
今日は、朝から、突然強い雨が降り出したりする、安定しない天気です。
出来れば、今週に入ってから、釣果に恵まれていないので、夕方からアジ釣りに行こうと思っていたんですが、15時過ぎに、仕事が一段落付いた時点で雨が降っていなかったので、行ける時に釣りに行こうと、室津下漁港へ、ショアジギングに出掛けて来ました。
しかし、釣り場に着いてみると、強風と水面には多くの流れ藻が流れていて、釣りやすい状況ではなさそうです。
取り合えず、メタルジグをセットして、釣りを開始しますが、2~3投に1回程度、流れ藻がジグに引っ掛かって思うように釣りが出来ない中、突然雨が降り出してきたので、約45分で納竿しました。
車で、自宅に帰る途中で、雨が止んだので、自宅に帰らず、室津下漁港へ引き返しました。
到着してみると、陸から沖に向かって吹く風に変わっていたので、釣りをするのに問題はなさそうです。
堤防では、家族連れがサビキでアジ釣りをしていました。
時々、釣れていますがそれほど数は釣れていません。
しかし、何匹か良型のアジが釣れていたので、やっぱり夕方からアジ釣りに来た方が良かったかな。と思ってしまいました。
堤防の先端には、エギングをしている釣り人が1人。
私が見ている間にイカは釣れていませんでしたが、堤防から足元を見ると、水面近くに、アオリイカが1匹「ふわふわ」と浮かんでいました。
もうそろそろ、アオリイカ釣りのシーズンだな~!と思いながら、ジギングを開始します。
結局、約1時間30分メタルジグを投げ続けましたが、青物の回遊は無く日が暮れていきました。
これからオフショアでのキャスティングゲームをしてみたい方の向け、遊漁船の知識やオフショアでのキャスティングゲームのタックルや釣り方を紹介しています。
秋から始めるオフショアキャスティングゲーム入門! はこちらからどうぞ!
2017年8/15 ヤズとカンパチ(ネイゴ) 計3匹!
今日は、午前中に時間が取れたので、カンパチを狙いに室津下漁港へジギングへ出掛けた。
前回と前々回の2回は夕方に川棚漁港と小串漁港で釣っているので、日中でも回遊しているか不安だったんですが、到着して海面を見てみると青物の餌になりそうなベイトフィッシュが多く泳いでいたので、期待が出来そうな感じだ。
親子連れが、サビキでアジを釣っていた。10㎝程度のアジが釣れていた。
ベイトは沢山居そうなので、期待しながら釣りを開始すると、すぐに前回と同様に2~30m先でナブラがたち始めた。
すぐにジグを回収して、ナブラの先に投げて、シャクリ始めるとすぐに手元に当たりが伝わってきた。
多分、カンパチだろうと思い魚を寄せてくると、どうも魚の色が青っぽいような気がする。
青物には違いないと思いながら抜き上げて見ると、約30cm程度のヤズだった。
まだ、ヤズが釣れるには早いような気がしたが、もう回遊が始まっているようだ。
その後も、何度もナブラがたってくるので、ナブラを狙い撃ちしていくが、なかなかうまくフッキングせず、2~3度ばらしてしまったが、1匹同サイズのヤズを追加することが出来た。
ナブラが収まってきたので、遠投して狙っていると、グッググ といった当たりが有ったが、ほとんど抵抗することなく抜き上げることが出来た。
約15cm程度のカンパチで、ヤズとカンパチが一緒に群れているようだ。
その後、ナブラも無くなり、当たりも無くなって来たので、納竿した。
今日も約1時間程度で、3匹釣れたので、満足できる釣行だった。