ブルーアクエリアス釣行 2020年
2020年のルアー船・「ブルーアクエリアス」での釣行の様子を掲載しています。
<目次>
5. 10/13 サメと鬼ごっこの後! ヒラマサ1匹!
4. 9/18 ヒラマサは不発でネリゴ3匹!
3. 9/ 9 バスルアーでネリゴ!!
2. 8/28 カンパチ 3匹
1. 3/31 息子がハマチを釣りました!
10/13 サメと鬼ごっこの後・ヒラマサ1匹!
今日は、お昼間からルアー船「ブルーアクエリアス」の釣り場調査(単なる魚釣りです・・・)に乗船してきました!
天気予報では、波高1mとべた凪のはずですが・・・
北西の風が吹いていて、白波が立っている状態でした・・・
秋になり、ベイトフィッシュの群れも接岸してきたので、青物も浅場まで回遊するようになってきました。
そこで、まず、近場の風裏になるポイントからポッパーやダイビングペンシルで攻めて行くと・・・
早速、船長にヒットしましたが、すぐにバレてしまいました・・・
もう一度、船長にアタリが有りましたが、フッキングすることが出来なかったので、沖に出ることになりました。
漁礁や、根が点在しているポイントで、回遊して来る青物を狙うことになりました。
ひと流し目は、細身のポッパーで狙いましたが、白波が立っている状態なので、青物によりアピールするように、カップの大きめのポッパーに二流し目は交換してみました・・・
すると・・・
サメにアピールしてしまったようで、体長1m程度の「ハンマーヘッド」が水面に背ビレを出してポッパーを追いかけて来ました・・・
サメが居ない方向に投げても、又、ポッパーを見つけて追いかけて来ます。
しばらく、「サメと追いかけっこ」のような状態になっていました・・・
ポッパーの2~3m横から、サメがポッパーに向かって来るので、サメから逃げようと、ロッドをシャクッてポッパーを移動させたところで・・・
「バシャ!」とポッパーにサメ以外の魚がヒットしました!
ほとんど向こう合わせでフッキングした後、船べり近くまではすんなりと寄せることが出来ましたが・・・
ここから、3~4度ドラグを鳴らして、海底目指して突っ込んでいきました!
海底には、漁礁や根が有りますが、海面でヒットさせているので、根でラインを切られる心配もないので、慎重にやり取りして、無事、取り込むことが出来ました!
帰港してから測って見ると、87cm・約5kgのヒラマサでした!
ヒットルアーは、ジャクソンの「海剣ポッパー」でした!
サメが追いかけていた餌を横取りしようと、慌てて喰いついたのかも知れませんね。
マダイやヒラマサなどの青物は、サメと同じ餌を食べているので、サメが居れば、マダイや青物が居る可能性が高いと言いますが、今回は、そのことを実証したような結果になりました。
この後、2~3箇所ポイントを周りましたが、アタリは無く、北西の風が強くなってきたので、早めに帰港することになりました。
短時間の釣行でしたが、久しぶりに満足できるヒラマサに出会えました!
9/18 ヒラマサは不発でネリゴ3匹!
今週も、100㎝超えのヒラマサが釣れた事前情報が入って来ました!
先週は、1度ポッパーにヒラマサがバイトしてきましたが、残念ながらフッキングさせることが出来ませんでした・・・
この時のリベンジに今週もブルーアクエリアスに乗船しました!
前日までの時化が残っていた為、出船はお昼前の少し波が落ち着いた状態になってからの遅い時間になりました。
ところが、釣り場に着いて見ると、エレベーターに乗っているのか、サーフィンをしているのか分からないような状態で、大きなうねりが残っていました。
ダイビングペンシルでは、ルアーをコントロール出来そうにないので、ポッパーで狙っていきましたが、なかなかアタリが出ません・・・
途中で、ジギングに切り替えて、中層を狙って見ましたが、こちらもアタリは有りませんでした・・・
2~3時間経ち、ようやくうねりが収まりかけた頃に、2~3度ダイビングペンシルを追いかけて来ましたが、やる気の有るような追い方ではなく、フッキングすることは出来ませんでした・・・
夕方頃まで、ヒラマサ狙いをしましたが、今回も不発に終わってしまいました・・・
帰路にカンパチ(ネリゴ)の群れをトップウォータープラグで狙って、お土産を釣って帰りました!
先週と比べると、ネリゴの群れも小さくなっていました。
ジギングなどで狙うと数は出そうですが、まだまだ、トップウォータープラグ(ダイワ モアザン ソルトペンシル)に反応してくれました!
トップウォータープラグで3匹釣って、アタリが無くなったので、納竿しました。
9/9 バスルアーでネリゴ!!
事前情報で、1m超えのヒラマサが、台風前に釣れたと聞いていたので、大型のダイビングペンシルなどのルアーに、ヘビーなタックルを準備して、大物狙いに出掛けました!
ここ最近、大型のヒラマサが回遊しているポイントに到着後、すぐに大型のポッパーに、いいサイズのヒラマサがアタックしてきましたが、残念ながらフッキングしませんでした・・・
その後は、2~3回ルアーを追いかけて来ることは有りましたが、活性が低いのかルアーにアタックして来ることは有りませんでした・・・
台風の後にカンパチ(ネリゴ)やヤズなどの小型の青物の群れが多く接岸したようで、ナブラを狙っても、30㎝程度のヤズが釣れるだけでした・・・
結局、15時過ぎまで、大型のヒラマサを狙いましたが、初めのアタック以後は、アタリは無く、あそこでフッキング出来なかったことが悔やまれます・・・
帰りにネリゴの群れが居るポイントに寄り、ブラックバス用のルアーや小型のペンシルやポッパーなどで狙いました!
ネリゴは活性も高く、群れに当たれば、1投毎にヒットするような状況でした!
約1時間程度の間に、ヒットが連続して、エラの近くにフックが刺さった魚など、状態の悪い魚以外はリリースしましたが、15匹キープしました。
久しぶりのヒットの連続で楽しい時間を過ごしました。
周辺の海域にベイトフィッシュが多い状況なら、水温が下がり始めるまでの間は、ネリゴは狙えそうです。
今日、活躍したルアー達です。
左側が上から
ストーム チャグバグ
メガバス ドッグX
レーベル ジャンピングミノー
いずれもブラックバス用のトップウォータープラグです!
右側が上から
ダイワ モアザン ソルトペンシル
ヨーズリ ハイドロ・タイガー
ヤマリア ポップクィーン
ネリゴの活性が高くて、どのルアーでもヒットしました!
8/28 カンパチ 3匹
2日前に、台風7号が通過した為、まだ、海にはうねりと風が残っていました・・・
当日の朝まで、出船できるかどうか分からなかったので、状況確認後の出船となり、午前9時頃に沖に向かって出船していきました!
うねりが残っている為、沖には出れそうにないので、近くのポイントから攻めて行くことになりました。
ナブラなどは有りませんが、いつも通りにトップのキャスティングで攻めて行くことにしました!
ダイビングペンシルを中心にキャストしていきますが、アタリは無いまま、3~4流し目にようやく、ナブラが発生し始めました!!
ナブラの方向へ船が流されていき、ルアーの射程距離に入ったところで、ダイビングペンシルをナブラの脇の辺りにキャストして、アクションを入れますが、魚体が小さいのか、追っているベイトが小さいのか、アタリは有りません・・・
数投した後、ルアーをシンキングペンシルに変えて1投目。
着水後、2~3回アクションを入れると、すぐにヒットしてきました!!
船べりまではすぐに寄せることが出来ました、ここから、ラインを3~4回引き出した後、茶色っぽい魚体が浮き上がってきました!!
船長にタモで掬ってもらい、無事に取り込むことが出来ました!
約50㎝のカンパチでした!!
カンパチは体高が有るので、サイズの割は引きが強くて、楽しませてもらいました!
ナブラは長く続きませんでした・・・
ナブラが無くなった後は、アタリは無く、午前中が過ぎて行きました・・・
昼食を取った後、浅場へカマス狙いに行きましたが、先週頃まで入っていたカマスの群れは居なくなったようで、約1時間程度、アタリは有りませんでした・・・
沖で、ナブラが立ち始めたので、ナブラを追って狙いましたが、船が近づいていくと、ナブラが離れてしまうので、ルアーが届かずヒットに持ち込むことが出来ませんでした・・・
キャスティングでの釣りを諦めて、ジギング狙いに変更して魚探に移ったベイトフィッシュの群れの近くを狙っていると、引っ手繰るようなアタリが有り、1匹目と同様なサイズのカンパチが釣れました!
それ水深が深い場所では無かったので、40gのジグパラで狙うことが出来ました。
ジギングで、3~4流しした頃に、近くでナブラが発生したので、ナブラに届くように、メタルジグをキャストすると、1投目で、ヒットし、1・2匹目と同サイズのカンパチをが釣れました!!
ナブラはすぐに消えてしまい、ナブラが消えた後は、アタリが無くなったので帰船することとなりました。
今日は、カンパチの活性が高かったようで、カンパチのヒットでした!
3/31 息子がハマチを釣りました!
コロナの為、外に出掛けることが出来ず、家でゲームばかりしている息子を誘って、ジギングに出掛けました。
午前中は苦戦しましたが、午後になってからようやくアタリが出始め、私は、ヒラソを2匹釣り上げることが出来ましたが、息子は、まだ、釣れていません・・・
1度アタリは有ったようですが、合わせることが出来なかったようです・・・
諦めずに、ジグをシャクリ続けていると、ようやく、ヒットしたようです!!
少しサイズがいいようで、悪戦苦闘してみたいで、中々、魚体は浮いて行きません・・・
時間を掛けてようやく寄せることが出来たみたいで・・・
船長にタモ入れしてもらいました!!
何とか、息子が1匹釣り上げて安心しました!