サンマを「一夜干し」や「ミリン干し」などの干物にする時の捌き方です。
サンマは塩焼きで食べられることが多いですが、少し手を加えて「干物」にすると、塩焼きとは違った味が楽しめます。
サンマは頭が割りやすいので、背開き入門にも適していますよ!
サンマの背開き
①スーパーなどで販売されているサンマには、「塩サンマ」と「生サンマ」が有りますが、干物にする場合は、「生サンマ」を選んでください。
②サンマは「巻き網」で獲られることが多いので、網の中で擦れてしまいウロコはほとんど残っていないので、包丁の背で残っているウロコが有れば落とします。
③背ビレに沿って切れ目を入れた後、中骨にそって身を開いていきます。
④腹側を切り離さないように切り、腹骨を包丁の刃先で背骨の付け根から切り離します。
⑤最後にサンマの頭を割ります。
頭が割れにくい時は、サンマの頭を縦にして、上から包丁を当てると、力が入れやすくなります。
⑥頭を割ったら、内臓とエラを取り除き、魚体とお腹の部分を良く洗います。
サンマの背開きの完成です!!