青魚特有の魚臭さが有るサバですが、ミリン醤油に漬けると、サバの匂いも気にならなくなります。
ミリン醤油に漬けたまま保存することも出来ます。
お弁当のおかずに最適ですよ!
サバの照り焼きの作り方
③切り分けたサバの身をミリン醤油に、1日~2日程度漬けます。
ミリン醤油は
ミリン : 1
しょう油 : 1
酒 : 1
の割合で作ります。
④焼く前に、ミリン醤油から取り出したら、表面のミリン醤油を良く拭き取って下さい。
表面に付いたままだと、焦げ付き易くなります。
⑤グリルなどでじっくりと焼いてください。
ミリンを使っているので、火が強いと焦げ付き易くなります。
⑥サバの照り焼きの完成です!!
こちらのサバ料理もいかがですか?
サバは鮮度落ちが速く、生臭みが強い魚なので、酢で締めたり、味噌やショウガを使った料理法が多いですが、サバの押し寿司も酢で締めたサバを使ったお寿司です!
塩締めした後に、酢で締めているので、魚臭さも消えて食べやすいですよ!
サビキ釣りなどでアジを釣っていると、小型のサバが釣れることが有ります。
アジを狙っている釣り人からが敬遠されがちですが、簡単に背開き出来るので、一夜干しやミリン干しなどにすることが出来ますよ!
サバは、とても身が柔らかい魚なので、乱雑に扱うと、身が割れてしまうことが有ります。
しめ鯖など酢に漬ける場合には、割れた箇所から身に酢が染み込んでしまい味にムラが出来てしまいます。
身が割れないように丁寧に捌きましょう。
サバを釣ってみませんか?
サバは秋から冬にかけて、沿岸の岸壁や漁港などに接岸してきます。
岸から釣れるサバは余り大きくない為、アジを狙っている釣り人からは敬遠されがちですが、比較的簡単に釣れるので、始めて釣りをする方にもお勧め出来ます!
小型のルアーにもよく反応するので、ルアー釣り入門にも最適ですよ!!