山口県光市・下松市のアオリイカ・エギングのポイント・釣り場案内です。
光市・下松市は、漁港や港湾などで、アオリイカを狙える釣り場が有り、海底の砂地の投げ釣りの好ポイントの場所が多いため、アオリイカだけでなく、コウイカも狙える釣り場が多いです。
光市
と
下松市
の2つに分けて紹介していきます。
光市のアオリイカの釣り場
牛島行きの定期船乗り場が有る室積港は、定期船乗り場周辺の護岸や2本有る波止からアオリイカを狙うことが出来ます。
護岸には、常夜灯が設置されていて夜間のエギングに向いていますが、一部立入禁止になっています。
海に向かって左側に有る短い波止には多く墨跡が残っていて、波止から港内側・外海側どちらも狙うことが出来ます。
中央にある長い大波止は、波止付け根付近を中心にアオリイカの釣果が期待出来ます。
有料の釣り桟橋で、ルアー釣りは禁止されています。
その為、エギングではなく、小アジなどを餌にした「泳がせ釣り」などでアオリイカを狙うことが出来ます。
餌となる小アジは、ほぼ1年中、現地で確保することが可能です。
「泳がせ釣り」で釣ると、アオリイカの他、シーバスやヒラメ・マゴチなどの釣果も期待出来ます。
フィッシングパーク光に隣接している漁港で、長い波止が1本岸と平行に伸びています。
波止の先端付近以外には、外海側にテトラポットが設置されています。
外海側では、波止の戦域でアオリイカの実績が有り、先端付近は外側・内側共にアオリイカの実績が有ります。
春・秋共にアオリイカの実績が有り、特に秋には数釣りも期待できる釣り場です。
漁港には、大波止と港内の内波止が有りますが、大波止には外海側に高い波返しが有り、高くテトラポットが積まれています。
春・秋共にアオリイカが狙うことが出来ますが、秋に、ハマチの群れが回遊して来ると、外海側での釣果は厳しくなります。
内波止や港内側でもアオリイカの釣果は期待出来ます。
海に向かって左側に有る、室積海水浴場側の波止は、立入禁止になっています。
1本有る波止や護岸周辺からアオリイカが狙えます。
波止には、テトラポットは無く、波返しも低く、幅も広めなので釣り易い場所です。
波止全域や外海側でアオリイカが狙えますが、港内などの内側でもアオリイカの実績は有ります。
秋にハマチなどの青物が接岸すると、アオリイカが港内に入って来るため、意外と港内側で釣果が上がることも多いです。
島田川河口周辺の護岸と先端の波止からアオリイカを狙うことが出来ますが、護岸には高い波返しが設置されているので、エギングには不向きです。
波止には、テトラポットが外海側に設置されていますが、それほど足元は悪くないので、エギングで狙う場合は、波止から狙うのがいいと思います。
春・秋共にアオリイカが狙えますが、秋になり小イワシが接岸するとハマチなど青物が回遊して来るので、アオリイカがハマチを避けて接岸していないことも有ります。
秋が深まってくると、水温が低下してアオリイカの姿を見るのが難しくってきます。
しかし、数は釣れませんが、晩秋から初冬は良型のアオリイカが狙える時期です!
晩秋のアオリイカ狙いの釣り場や釣り方などを紹介しています。
下松市のアオリイカの釣り場
笠戸大橋の手前に有る漁港で、L字の外波止と小波止の2本の波止が有ります。
大波止は、先端付近以外は高い波返しが設置されています。
大波止全域でオリイカを狙うことが出来ますが、特に釣果が期待できるのは、付け根付近と角付近で、墨跡も多く残っています。
海に向かって左側もアオリイカの実績が有り、波止には多くの墨跡が残っています。
笠戸島との間の水道になっていて、潮通しのいい場所ですが、時間帯によっては早い潮流が流れています。
橋桁付近の護岸の先端部は足元も良くアオリイカの実績が有る場所ですが、流れが速い時は、両脇の緩い場所を狙うといいです。
笠戸島側の大橋下周辺は、橋桁周辺と波止から狙うことが出来ます。
橋桁周辺は、時間帯によっては流れが速いので、流れが緩んだタイミングで狙うといいです。
波止は、テトラポットが多く足元が良く有りませんが、波止全域でアオリイカを狙うことが出来ます。
大きな漁港で波止や周辺の護岸などでアオリイカを狙うことが出来ます。
波止は向かい合うように2本有り、海に向かって左側の道路沿いの波止には多くの墨跡が残っています。
右側の波止は、フェンスが張られていますが、実地調査時は開いていました。
フェンスの手前の波止の付け根付近でもアオリイカの実績は有り、墨跡も多く残っています。
漁港奥に有る寺崎周辺の護岸は足元も良く、アオリイカの実績が有り、先端にはテトラポットの波止が有ります。
綺麗に整備された砂浜に有る波止と海上遊歩道(海上プロムナード)からアオリイカが狙えます。
砂浜の左右に2本の波止が有り、どちらの波止もアオリイカの実績が有ります。
波止全域で狙うことが出来、先端だけでなく付け根付近などにも多く墨跡が残っています。
海上遊歩道には、3箇所突き出た場所が有り、水面からの高さもないのでエギングの絶好のポイントになっています。
海上遊歩道からも狙うことが出来ますが、釣り人以外の一般客や子供連れも多いので、周囲の安全に配慮する必要が有ります。
笠戸島に有る小さな漁港です。
漁港の外側に長く伸びている外波止は付け根付近にフェンスが張られていて立入禁止になっています。
フェンス手前の護岸や波止付け根付近でアオリイカの実績が有り、多くの墨跡が残っています。
港内の護岸からもアオリイカの実績が有り、、護岸の左角が特に実績が高い場所です。
港内には常夜灯も有るので、夜間の釣果も期待出来ます。
笠戸島の最奥に有る大きな漁港です。
漁港を囲むように伸びている外波止は、現在、設置してあるフェンスが開けられていて、波止先端まで入ることが出来ますが、波止の付け根周辺での釣果が多いです。
港内の護岸側でもアオリイカを狙うことが出来、海い向かって左側の角が特に実績が高い場所です。
港内には常夜灯が設置されていて、夜間の釣果も期待出来ます。
こちらの記事もいかがですか?
遊漁船 松福丸 今後のスケジュール(釣行予定)や予約状況 はこちらからどうぞ!
春シーズンは、4月~6月末 ティップラン&ボートエギング
秋シーズンは、10月~12月末 ティップラン
でアオリイカ狙いに出船しています!
松福丸でティップラン 2021年春シーズン・秋シーズン はこちらからどうぞ!
アオリイカの当たり年だった、2021年春シーズン・秋シーズン の釣果や情報 はこちらからどうぞ!
春シーズンは、4月~6月末
秋シーズンは、10月~12月末
でアオリイカ狙いに出船しています!