徳山ボートに隣接している漁港で、外波止が主な釣り場です。
外波止には、高い波返しが設置されています。
港内に有るマリーナ周辺や桟橋は釣り禁止になっています。
海面からの高さが有る為、余り釣り易い場所では有りませんが、フカセ釣りや投げ釣り・エギングなどの好ポイントになっています。
2019年12月に、実地調査の上で掲載しています。

①居守漁港 外波止
主な釣り場となる外波止ですが、海面からの高さが有る為、繊細な釣りには余り向いていません。
フカセ釣りや投げ釣り等は、問題なくすることが出来ます。

②居守漁港 外波止 波返しの上
外波止の波返しの上は幅が余り広く有りません。
上から釣りをすることは出来ますが、細心の注意のうえで行う必要が有ります。
波返しの先には、沖波止が有ります。

③居守漁港 外波止 先端付近
外波止の先端付近は、潮通しも良い人気の場所です。
波止の先端付近は、アオリイカなどの回遊も多く有り、波止の上には多くの墨跡が残っています。

④居守漁港 道路横海岸
外波止の海に向かって右側に有る海岸は、道路から下の海岸へ降りることが出来て、投げ釣りの好ポイントになっています。

⑤居守漁港 港内
港内は、外波止の付け根付近は釣りが可能です。
足元が良く、海面からの高さもないので、ちょい投げのキス狙いやアジング・メバリングなどのライトルアーでの釣りに向いています。

⑥居守漁港 桟橋 立入禁止
⑤に隣接している桟橋は、立入禁止になっています。

⑦居守漁港 駐車スペース
①の外波止の付け根付近に駐車可能なスペースが有ります。

⑧居守漁港 マリーナ
海に向かって左側に有るマリーナでの釣りは禁止されています。

⑨居守漁港 マリーナ側 駐車場
マリーナ側の駐車場は、関係者以外は駐車禁止です。

⑩居守漁港 トイレ
トイレは⑨のマリーナ側に有る駐車場近くに有ります。
居守漁港 の動画です。
①の外波止から周囲の様子を撮影しています。

山口県下関市 吉母漁港から出船する 遊漁船 松福丸での タイラバ釣行の最新版(最新の釣果)は こちらからどうぞ!!
マダイの他に、イトヨリダイ・レンコダイ・ホウボウ・アコウなど、多彩な魚種が狙える、初心者に優しい遊漁船です!!