湾奥に有る静かな漁港で、外波止・内波止・小波止の3本の波止が有ります
。
いずれの波止にも、テトラポットはほとんど無く、波返しも低めなので、とても釣りやすい場所です。
フカセ釣りやアジング・メバリングなどの実績が有り、波止の上には墨跡が多く残っていて、アオリイカやコウイカ狙いでの釣果も期待出来ます。
投げ釣りは、キスやハゼなどの実績が有ります。

①戸田漁港(桑原漁港) 外波止
この漁港でのメインの釣り場になる外波止です。
テトラポットはほとんど無く低めの波返しで、波止の幅も広くとても釣りやすい場所です。
外向き・内向き共に狙うことが出来、フカセ釣りから投げ釣り・ライトルアー・エギングなどで楽しむことが出来ます。
常夜灯も設置されているので、夜間のエギングやライトルアーにも最適な場所です。

②戸田漁港(桑原漁港) 地磯
①の波止の海に向かって右側には、地磯が有ります。
地磯の護岸にテトラポットが設置されていて、穴釣りでカサゴなどがを狙うことが出来ます。
テトラポットにメバルが居ついていることも有り、テトラポット際でメバルが狙えます。

③戸田漁港(桑原漁港) 漁港内
港内では、ちょい投げでキスやハゼの実績が有ります。
特に、秋から晩秋にかけての時期に、港内の水温が安定している為、良型のキスが港内に集まっていることも有ります。

④戸田漁港(桑原漁港) 内波止
内波止も①の外波止同様に足元はいいですが、波返しは高めになっています。
波止の外向き・内向き共に釣果が有り、フカセ釣りのチヌ狙いやちょい投げでのキス・ハゼ狙いの実績が有ります。
常夜灯が有るので、ライトルアーやエギングでの釣果も期待出来ます。

⑤戸田漁港(桑原漁港) 小波止
④の内波止の外側に有る小波止は、波返しもなく平らな足元の良い釣り場です。
水深はそれほど有りませんが、エギングの好ポイントになっていて波止の上には多くの墨跡が残っています。
投げ釣りのキス狙いでの実績が有ります。

⑥戸田漁港(桑原漁港) 砂浜
⑤の小波止の海に向かって左側には砂浜が広がっていて、投げ釣りでのキスやアイナメなどの実績が有ります。
移動しながら広い範囲を探っていくと、数釣りも可能です。

⑦戸田漁港(桑原漁港) 駐車場
漁港内には駐車可能なスペースが有るので、邪魔にならない箇所に駐車可能です。

⑧戸田漁港(桑原漁港) トイレ
漁港内に公衆トイレが設置されています。
戸田漁港(桑原漁港)の動画です。
外波止の中間付近から周囲の様子を撮影しています。

山口県下関市 吉母漁港から出船する 遊漁船 松福丸での タイラバ釣行の最新版(最新の釣果)は こちらからどうぞ!!
マダイの他に、イトヨリダイ・レンコダイ・ホウボウ・アコウなど、多彩な魚種が狙える、初心者に優しい遊漁船です!!
戸田漁港で釣れる魚
スポンサーサイト