約2,400mの長い砂浜が続いていて、投げ釣りの好ポイントになっています。
道路沿いの松林に駐車スペースやトイレも各所に配置されているので、家族連れにもお勧め出来ます。
本格的な投げ釣りで、キスやカレイといった定番の対象魚の他に、秋にはカワハギも狙えます。
ルアーでのヒラメやマゴチも実績が有ります。

①室積海水浴場 左端
全体的に変化の乏しい釣り場ですが、海に向かって左側には、テトラポットが設置されている場所が有ります。
テトラポットに波が当たって、水流や海底の変化が多い場所なので、ルアーでのヒラメやマゴチ狙いのポイントになります。

②室積海水浴場 左側
①のテトラポットの横から中央付近は、投げ釣りでのキスやカレイの好ポイントです。
遠浅の砂浜なので、遠投できるタックルが有利ですが、高水温期はちょい投げでキスも狙えます。
晩秋には、カワハギの実績が有ります。
カワハギは広い範囲に散らばっているので、遠投して広範囲を釣り歩いていくと釣果が伸ばせます。

③室積海水浴場 中央付近
海水浴場の中央付近には、数箇所、流れ込みが有る場所が有ります。
変化が少ない釣り場なので、流れ込みの先の砂浜などに餌を求めてヒラメやマゴチが居ついていて、釣果が上がっています。
キス・カレイ・カワハギも好ポイントです。

④室積海水浴場 右側
③の中央付近から海に向かって右側もキスやカレイの好ポイントになっています。
晩秋にはカワハギの釣果も有ります。
戸仲漁港付近まで砂浜が続いています。
海水浴場全域で、投げ釣りでチヌの釣果も有り、渚釣りでチヌの釣果も上がっています。

⑤室積海水浴場 駐車場
道路横の松林周辺に駐車スペースが有ります。

⑥室積海水浴場 トイレ
道路横にトイレが数箇所有ります。

⑦室積海水浴場 注意事項
キャンプや焚火・砂浜への車の乗り入れは禁止されています。

⑧室積海水浴場 キャンプ場
海水浴場の海に向かって右側にキャンプ場が有り、夏期のみ営業しています。
室積海水浴場 の動画です。
海水浴場中央付近から、周囲の様子を撮影しています。

山口県下関市 吉母漁港から出船する 遊漁船 松福丸での タイラバ釣行の最新版(最新の釣果)は こちらからどうぞ!!
マダイの他に、イトヨリダイ・レンコダイ・ホウボウ・アコウなど、多彩な魚種が狙える、初心者に優しい遊漁船です!!
室積海水浴で釣れる魚
晩秋に投げ釣りでカワハギが狙えます。