山口県下関市のサヨリの釣り場・ポイント案内です。
過去に、釣果や回遊が有った釣り場を、中心に掲載しています。
サヨリは、回遊魚なので、年や時期によって回遊状況が異なることが有り、全く回遊が無い場合や回遊場所・回遊時期が大幅にずれることが有ります。
他のサイトや雑誌・新聞等の情報も利用して、最新の情報をもとに釣行されることをお勧めします。
下関市旧市内中心部
下関市 山陰・日本海側
に分けて掲載しています。
下関市旧市内中心部
扇町一帯は釣り禁止場所が多く、1部の場所でしか釣りが出来ませんが、車を釣り場に横付け出来る便利な釣り場です。
秋になると、小型のサヨリの姿を見かけるようになり、段々とサイズアップしていきます。
冬から初夏にかけて、良型のサヨリが狙えます。
現在は、SOLAS条約の関係で、港湾の奥側が主な釣り場になりますが、秋頃から、サヨリの群れの回遊を見かけるようになります。
群れの回遊にムラが有りますが、冬から初夏にかけてサイズアップしたサヨリが狙えます。
波止の外側には高い波返しが有り、波返しの上からの釣りになります。
内側や港内でもサヨリの回遊は有ります。
秋には、撒き餌に寄せたサヨリを、サゴシなどの青物が追ってナブラが立つことも有るので、メタルジグなどを用意しておくと、青物も狙うことが出来ます。
トラフグのセリで有名な釣り場ですが、波止や道路沿いのテトラポットは立入禁止になっています。
その為、港内に回遊して来るサヨリを撒き餌で寄せて狙います。
秋頃から初夏にかけて狙うことが出来、冬でも回遊が有る時が有ります。
下関市 山陰・日本海側
住宅地の奥に有る地磯で、秋頃から小型のサヨリの回遊が始まります。
冬は海が時化ることが多く、サヨリの回遊も少なくなります。
春になり、海が穏やかになり始めると、大型のサヨリの回遊が期待出来ますが、回遊にはムラが有ります。
夏の終わり頃から秋にかけての時期は、小型のサヨリの回遊が有ります。
冬になると、回遊は散発的になってきます。
春先から初夏にかけて、大型のサヨリの回遊が有り、30cm近いサヨリが釣れることも有ります。
夏の終わり頃から秋頃にかけてサヨリの回遊が見られ、小型サヨリの釣果がほとんどです。
冬になるとほとんどサヨリの姿を見かけなくなります。
撒き餌で寄せたサヨリの群れをサゴシなどの青物が追いかけて、ナブラが立つことも有るので、メタルジグなどを用意しておくと、青物も狙うことが出来ます。
夏の終わり頃から秋頃にかけてサヨリの回遊が見られます。
夜間、岸壁際などにサヨリの群れが溜まっていることも多いので、姿を見かけなくても、撒き餌をしていると回遊して来た群れを寄せることが可能です。
冬以降は、ほとんどサヨリの群れを見かけなくなります。
粟野川の河口域に有るので、サヨリの回遊は多く有ります。
夏の終わり頃から秋頃にかけてサヨリの回遊が見られ、撒き餌をして群れを寄せることが出来ます。
回遊にムラが有りますが、春先から初夏にかけて大型のサヨリを狙うことが出来ます。