福岡県北九州市 門司区と小倉南区のキスの釣り場・ポイント案内です。
門司区には、関門海峡に面しているエリアやふ頭などの流れの早い釣り場と、新門司周辺のエリアなどの多くの釣り場でキスを狙うことが出来ます。
関門海峡に面している、国道199号線沿いの釣り場
ふ頭周辺
新門司周辺
の、3つのエリアの分けて紹介していきます。
国道199号線沿いのキスの釣り場
平日でも、多くの釣り人が釣行する人気の釣り場で、場所によっては釣り場横に車を駐車することが可能です。
護岸の角の内側に釣り場が有るので、特に西流れ(海に向かって右から左の流れ)の時が釣りやすい時間帯です。
春先から晩秋までキスが狙え、夏以降は、小ダイやカワハギなども釣れます。
関門海峡と平行に2本の波止が有りますが、門司側の波止は立入禁止になっています。
波止の目の前を関門海峡の早い流れが横切っているので、流れの緩い時間帯でないと、仕掛けが流されてしまいます。
流れが速い時間帯は、波止の内側出狙うことも出来ます。
大里漁港の右側に有る、ラメール雅ノ裏側の護岸で釣りが可能です。
車を釣り場横に駐車することも出来る便利な釣り場ですが、フカセ釣りの常連の方が多く、中々、場所取りが難しい釣り場です。
関門海峡の流れが目のまえを横切っているので、流れは速い場所です。
大里漁港右側に有る、綺麗に整備された護岸から釣りが可能です。
大里漁港は、フェンス手前のテトラポット周辺の釣りは可能ですが、波止など港内での釣りは禁止になっています。
近くにトイレなども有る便利な釣り場です。
投げ釣りは、禁止されている釣り場なので、潮の流れが緩い時間帯に、ちょい投げなどで狙います。
関門海峡と平行に短い波止が有る小場所です。
例年、春先から晩秋頃までキスが狙え、秋には、カワハギなども狙えます。
海底に、藻場や岩場が点在している箇所が有り、根掛かりすることも有ります。
ふ頭周辺のキスの釣り場
とても潮流の早い釣り場で、最大で10ノット近くまで達することも有ります。
その為、激流の時間帯は、おもりを重くしても仕掛けがどんどんと流されて行くので、潮が緩くなる時間を待つことも有ります。
潮が緩み始めた時間帯が狙い目です。
田野浦ふ頭同様に、時間帯によっては、激流になるので、潮の緩い時間帯に釣行した方がいいです。
春先から晩秋まで、キスが狙えますが、秋には、大型のマダイが掛かることも有るので、強めの仕掛けと玉網の用意も必要です。
3号内側同様の、関門海峡の流れが直接、影響しない場所に釣り場が有ります。
先端付近はフェンスが張られて立入禁止になっていて、長い護岸が有りますが、平日など、荷揚げ作業を行っている時は、釣り場が制限されてしまいます。
太刀浦ふ頭 6号の向い側に有るL字型の波止です。
波止付け根付近の釣り座はフカセ釣りの常連が多いので、投げ釣りには不向きです。
周辺の海底は砂泥地で、多少、濁り気味です。
波止の港内・外側共にキスが狙えます。
新門司周辺のキスの釣り場
初夏から秋にかけてキスが狙え、場所によっては砂利が大きくて根掛かりする場合は有ります。
海底に起伏が有るので、投げ分けて、駆け上がりを見つけて、重点的に狙うと、釣果が期待出来ます。
潮干狩りも可能です。
広い漁港で、2本有る波止の外側や港内側など漁港全域の海底が砂浜で、キスの魚影の濃い釣り場です。
波止周辺の水深が有るので、遠投の必要もなく、ちょい投げでも充分な釣果が期待出来ます。
秋には、ハゼの釣果も期待出来ます。
駐車場所から長い距離を歩く必要が有ります。
波止の付け根付近から先には、テトラポットは無く、足物のいい場所で投げ釣りが可能です。
春先から秋までキスが狙え、秋にはカワハギの釣果も有ります。
1番波止先の波止は、渡船で渡る必要が有りますが、0番波止は護岸から行くことが出来ます。
駐車場所から、長い距離を歩く必要が有ります。
フカセ釣りの釣り人が多い場所ですが、潮通しが良く、キスの魚影の濃い釣り場です。
竹馬川の河口部に有る、とても長い導流提で、先端まで徒歩で30分程度かかります。
導流提の周辺には、砂礫地や砂地が広がっていますが、干潮時には、海底が露出する場所も有ります。
キスの魚影も濃く、キス以外に投げ釣りで、チヌやシーバス・ハゼ・ウナイなどの釣果も期待出来ます。