福岡県北九州市小倉北区・戸畑区・若松区のコウイカの釣り場案内です。
小倉北区の国道199号線沿いの釣り場や日明周辺の釣り場は、コウイカの魚影が濃い場所が多く有ります。
比較的、足元がいい釣り場が多く、春の産卵でコウイカが接岸する時期を狙えば、初心者でもコウイカの姿を見ることが出来ます。
戸畑区や若松区の釣り場も、洞海湾や若松埋立地周辺など、コウイカの魚影が濃い釣り場が多く有ります。
こちらも、秋や早春から初夏にかけてコウイカを狙うことが出来ますが、春の産卵で接岸している時期を狙えば、初心者でもコウイカの姿を見ることが出来ます。
小倉北区
と
戸畑区・若松区
に分けて紹介していきます。
小倉北区
全長約200mにわたって、海沿いに遊歩道が有り、そこから釣りが可能で、この周辺で人気の釣り場です。
海底は、基本的に砂地で、所々に、藻場や岩場が点在していて、投げ釣りも可能な釣り場なので、コウイカの魚影も濃い釣り場です。
余り、変化が有る場所ではないので、移動しながら、広い範囲を探ると、釣果が伸ばせます。
周辺の海底は砂地で、港内には、藻場になっている場所が有ります。
波止と平行に関門海峡の潮流が流れているので、釣り易い場所では有りませんが、西流れと東流れの変わり目の流れが緩む時間帯が狙い目です。
港内でもコウイカは狙え、1kgクラスのモンゴウイカの実績も有ります。
無料の駐車場やトイレも有り、初心者や家族連れでも安全に釣りが出来ますが、関門海峡を横切るように、釣り桟橋が伸びているので、早い潮流への対応が必要になります。
桟橋の付け根付近や護岸側などに、流れが緩くなる場所も有るので、そういった場所も狙い目です。
ベイトフィッシュが多いので、アオリイカ・コウイカ共に魚影の濃い場所です。
近くに、日明海峡釣り公園が有るため、魚影の濃さに比べて、釣り人は少なめの穴場的な釣り場です。
L字型の波止と平行に関門海峡の潮流が流れているので、西流れと東流れの流れの方向が変わる、流れが緩くなる時間帯が狙い目です。
波止付け根や、波止先端付近の港内側などの流れが緩くなっている場所でも、コウイカは狙えます。
日明埋立地の中で、関門海峡に面していない場所に有る釣り場で、早い流れが苦手な方向きの場所です。
鉄工所横から、細長い波止が1本出ているだけの小場所ですが、ベイトフィッシュは多く、コウイカの魚影も濃い釣り場です。
秋が深まってくると、水温が低下してアオリイカの姿を見るのが難しくってきます。
しかし、数は釣れませんが、晩秋から初冬は良型のアオリイカが狙える時期です!
晩秋のアオリイカ狙いの釣り場や釣り方などを紹介しています。
スポンサーサイト
戸畑区・若松区
旧波止と新波止の2つのL字型の波止が有る大きな漁港です。
どちらの波止からも、コウイカを狙うことが出来ます。
目の前の若松との間の海峡になっていますが、関門海峡ほど流れは速くないので、海底中心を狙うコウイカ釣りがし易い釣り場です。
若松 沖波止の付け根付近の足元の良い護岸からコウイカが狙えます。
釣り場に来るを横付け出来る便利な釣り場で足元もいいので、初心者でも安心して釣りが出来ます。
水深が有るので、エギングで底取りが難しいようなら、胴付き仕掛けで狙うといいです。
若松埋立地に有る小場所で、テトラポットの上からの釣りになりますが、テトラポット上に釣り座が作って有り、多くのフカセ釣りの釣り人が訪れています。
水深が有るので、エギングよりも胴付き仕掛けで底中心に狙った方が、コウイカの釣果が上がりやすい釣り場です。
洞海湾の入り口付近に有り、アジやコノシロ・キスなどのベイトフィッシュの多い場所です。
砂地に、構築物や藻場や岩場などが点在していて、コウイカの回遊も多く有ります。
海底に障害物が有るので、胴付き仕掛けよりもエギングの方が釣りやすいかも知れません。
湾奥に有る漁港で、トイレも有り、車も釣り場すぐ近くに駐車可能な便利な釣り場ですが、釣り人は少なめです。
アオリイカも狙えますが、湾奥に有るので、コウイカの方が魚影の濃い釣り場です。
アジなどベイトフィッシュも多い場所です。
以前は漁港全域で自由に釣りが可能でしたが、現在は、多くの場所で釣りが制限されていて、1部の場所でしか釣りは出来ません。
アオリイカの魚影が濃く、多くのエギンガーが訪れる釣り場ですが、コウイカも、秋や早春から初夏にかけての時期を中心に釣果が上がっています。
スポンサーサイト