港の外向きのテトラポットが設置されているエリアと、発電所の温排水が流れ込んでくる港内のエリアの2つの異なった釣り場が有ります。
テトラポット一帯では、フカセ釣りやシーバス狙い・エギングなどが楽しめます。
港内では、温排水により魚は集まりやすくなっています。
2019年2月に実地調査の上で、掲載しています。
①宇島港 埠頭先端付近
この釣り場で人気の場所の先端付近には、1部テトラポットがなく、車も横付け出来る場所が有ります。
②宇島港埠頭先端 テトラポット
基本的には、テトラポットの上からの釣りになります。
それほど大きなテトラポットでは有りません。
水深も有り、昼間はフカセ釣りの釣り人で賑わっています。
③宇島港 波返し横
①の左側に波返しが切れているところが有り、そこから②のテトラポットのへ移動することが可能です。
④宇島港 駐車可能箇所
③の波返しの横の道路に駐車可能です。
⑤宇島港 道路際の護岸
埠頭の沖に向かって右側の道路沿いの波返しの先にも、テトラポットが設置された護岸が続いています。
②のテトラポットから続いている長い護岸なので、多くの釣り場が有ります。
⑥宇島港 テトラポット 脚立
⑤のテトラポットへ降りるには、脚立や梯子が必要になります。
実地調査の時には、脚立が2つ設置られていましたが、常設されているものか、当日、持ち込まれたものか確認は取れていませんので、釣行時には、無い可能性も有ります。
⑦宇島港 波返し
⑤の波返しには、排水穴に木の棒が刺して有り、梯子代わりになっています。
⑧宇島港 駐車禁止箇所
⑤の釣り場周辺の道路等には、駐車禁止の看板が設置されている箇所が有るので、注意が必要です。
⑨宇島港 埠頭 左側
⑤野反対側になる、ふ頭の海に向かって左側です。
こちら側は、港内側になりテトラポットは無く、車も釣り場に横付けが可能です。
岸壁では作業が行われていることも有るので、駐車位置等は注意が必要です。
⑩宇島港 港内 奥側
足元も良く釣りやすい場所で、キスやハゼのちょい投げやサビキ釣りなどに最適な場所です。
水深は4~5mあるので、フカセ釣りでも実績が有ります。
⑪宇島港 港内 奥側
発電所の温排水により魚が集まりやすくなっています。
夏場は全体的に水温が高いので、余り影響は有りませんが、冬の低水温期には、特に、他の場所と比べると、魚が集まりやすく活性も高くなりやすいです。
山口県下関市 吉母漁港から出船する 遊漁船 松福丸での タイラバ釣行の最新版(最新の釣果)は こちらからどうぞ!!
マダイの他に、イトヨリダイ・レンコダイ・ホウボウ・アコウなど、多彩な魚種が狙える、初心者に優しい遊漁船です!!
宇島港で釣れる魚
外向きのテトラポット周辺などでアオリイカが狙えます。
春から秋にかけてキスが狙えます。
早春から初夏にかけてコウイカが狙えます。
ルアーなどでシーバスが狙えます。
フカセ釣りでチヌが狙え、多くの釣り人で賑わっています。
秋にハゼが狙えます。
港内が主なポイントになります。
キスやハゼが接岸している時期にマゴチが狙えます。
冬から春にかけてメバルが狙えます。
テトラポット周辺などでカサゴなどのロックフィッシュが狙えます。
初夏から秋にかけてサヨリが狙えます。
冬から春にかけて投げ釣りでカレイが狙えます。
宇島港の近くの釣り場
豊前発電所周辺
発電所周囲の護岸のテトラポットから釣りが出来ます。
フカセ釣りの釣り人が多いですが、ルアーやエギングなども出来ますよ!
宇島漁港
大きな釣り場で、釣り座には困りません。
ある程度の水深が有るので、干潮時でも釣りは可能です。
スポンサーサイト