アジとキュウリの組み合わせは相性も良く、酢の物にすると、お互いの良さを引き出してくれます。
さっぱりとした味わいで、他の料理を引き立ててくれます。
アジの3枚おろし
①包丁の背でウロコを落とします。
アジのウロコはウロコ落としが無くても簡単に取れます。
②アジの腹を包丁で切ります。
切れ目から内臓とエラを取り出します。
③アジのウロコを洗い流した後、流水でお腹の中を洗います。
④アジの胸ビレの横から切れ目を入れます。
⑤アジに切れ目を入れ、中骨に沿って背骨まで切っていきます。
⑥アジの背側も、⑤同様に、中骨に沿って背骨まで切っていきます。
⑦アジの背骨に残った身を、尾から頭の方向に切り離していきます。
⑧反対側も同様に胸ビレの横から切れ目を入れます。
⑨アジの腹側から中骨に沿って背骨まで切っていきます。
⑩アジの背側から中骨に沿って背骨まで切っていきます。
⑪アジの尾から頭の方向に、背骨に残っている身を切り離します。
⑫アジの腹骨を包丁を、ねかしてすき取ります。
⑬アジの肩口から皮をつまんで、はがしていきます。
⑭身の中心付近に残っている血合い骨を骨抜きで抜き取ります。
アジの酢の物
⑮アジの身に軽く塩を振って、30分ほどおきます。
⑯水洗いしてから、水気をふき取り、適当な大きさに削ぎ切りします。
⑰キュウリを塩もみした後、10~15分置いた後、キュウリを絞って余分な水分を出します。
⑱キュウリとアジの身を容器に入れて、醤油・酢・砂糖で味付けします。
⑰お皿に盛りつければ完成です!
お好みで、ゴマや刻みショウガなどを合わせてもいいですよ!
こちらのアジ料理もいかがですか?
アジのウロコとゼンゴを切り取り、頭と内臓を取った後、背開きにして衣をつけて、カラッと揚げます。
背開きにすると、背びれが取れるので、そのまま丸かじりすることが出来ますよ!
少し手間が掛かりますが、小アジでも出来るので、たくさん釣れた時に、衣をつけて、冷凍しておけばすぐに食べれますよ!
下処理をしたアジを1匹丸ごと、玉ねぎやエノキなどの野菜やキノコと一緒にアルミホイルで包んで、グリルなどで焼きます。
アジや野菜・キノコの旨味が、アルミホイルの中に閉じ込められます。
トースターでも出来ますよ!
アジを釣ってみませんか?
アジは、初心者や女性・子供でも簡単に釣れる魚です。
初夏の訪れとともに各地の岸壁や漁港の波止などで、釣れ始めます。
釣り道具もリールと竿がセットになったパックロッドに市販のサビキ仕掛けが有れば充分です。
また、ルアーでアジを狙うアジングも人気で、ルアー釣り入門にうってつけの魚ですよ!
アジはスーパーなどで簡単に手に入る魚ですが、釣りたての新鮮なアジを食べれるのは、釣り人の特権ですよ!!
アジの 釣り道具や仕掛け・釣り方・餌などは、こちらからどうぞ!