綺麗に整備された護岸が有る砂浜で、沖に向かって3本の波止が突き出ています。
砂浜は、ほとんど根掛かりすることは無く、投げ釣りが楽しめる釣り場です。
2018年10月に現地調査の上で、掲載しています。

①さわやか海岸 右側の波止
右側に有る波止は、波止の右側にテトラポットが入っています。
先端付近や左側に入っていないので、先端付近から投げ釣りが可能です。

②さわやか海岸 砂の流れ止め
波止と波止の間には、砂が流出するのを防ぐ、コンクリートが入っているので、、砂浜側の護岸からは釣りが出来ません。

③さわやか海岸 中央の波止
中央の波止にはテトラポットは入っていないので、先端付近から投げ釣りが可能です。

④さわやか海岸 左側の波止
左側の波止も先端付近から投げ釣りが可能です。
波止の先端のすぐ先に岩場が少し有るので、アオリイカの回遊が有ります。
波止に墨跡も付いていました。

山口県下関市 吉母漁港から出船する 遊漁船 松福丸での タイラバ釣行の最新版(最新の釣果)は こちらからどうぞ!!
マダイの他に、イトヨリダイ・レンコダイ・ホウボウ・アコウなど、多彩な魚種が狙える、初心者に優しい遊漁船です!!