下関市の唐戸と関門橋の間にある小さな漁港です。
関門海峡に面しているので、潮通しがとてもいい場所で、流れが速い時には、川のような流れになっています。
漁港内には駐車場は無く、すぐ近くにも駐車場は無いので、自転車や原付などで来れる地元の釣り人が多いです。
有料駐車場は唐戸付近に有ります。
常夜灯が有り、夜釣り可能です。
2018年9月に実地調査の上、掲載しています。

①壇ノ浦漁港
関門海峡と平行に外波止が有り、漁港内には、漁船が多く係留されているので、釣り場は波止の外側と先端付近になります。

②壇ノ浦漁港 外波止
外波止には約1m程度の波返しが有り、波返しの上からの釣りになります。
波返しの幅は広く有りません。
外側の水深は5~8m程度で、砂地に1部岩場や藻場が有ります。

③壇ノ浦漁港 外波止・先端付近
外波止の先端付近は、内側に曲がっていて、その先に短い波止が突き出ているので、潮流が複雑になっています。
アジ・メバル・シーバスなどが餌を求めて回遊して来ることが有ります。

④壇ノ浦漁港 潮流
潮が動いている時は、川のような急流になっています。

⑤壇ノ浦漁港 関門橋側
この先の辺りの海底に、岩場や藻場が有るので、ロックフィッシュが狙えます。

⑥関門橋下・人道前 釣り禁止
壇ノ浦漁港の先にある関門橋下や人道トンネル付近は釣り禁止なっています。

山口県下関市 吉母漁港から出船する 遊漁船 松福丸での タイラバ釣行の最新版(最新の釣果)は こちらからどうぞ!!
マダイの他に、イトヨリダイ・レンコダイ・ホウボウ・アコウなど、多彩な魚種が狙える、初心者に優しい遊漁船です!!