国道191号線沿いの豊浦と豊北の境の二見川河口に有ります。
駐車場からすぐに、釣りが出来、外波止が漁港全体を覆っているので、多少、海が時化ても釣りが出来ます。
波止の外側には、テトラポットが入っているので、注意が必要です。
常夜灯が有り、夜釣り可能です。
漁港内に、駐車禁止場所が有るので、注意してください。
2018年9月に実地調査の上で、掲載しています。
①二見漁港 内波止
外側にはテトラポットが入っています。テトラの大きさはそれほど大きくは有りません。
海底は、岩場が点在しています。
付け根付近人常夜灯が有ります。
②二見漁港 内波止・先端付近
先端付近の内側には、テトラポットが入っていないので、釣りやすく人気の場所です。
常夜灯が有り、夜釣りでも人気です。
海底は砂地に岩場が点在しています。
③二見漁港内波止 シーフレンズ二見側
こちら側は、波返しが高くなっているので、テトラポットの上からの釣りになります。
海底は、岩場が点在していますが、水深は余り有りません。
④二見漁港 外波止
石積みの堤防に大きなテトラポットが横付けされていて、足場は良く有りません。
テトラポットが高く積まれていて、テトラポット側は、波風をもろに受けてしまいます。
⑤二見漁港 外波止・先端付近の内側
ここは、平らなコンクリート作りなので、足場も良く釣りやすい場所です。
海底は、岩場が点在しています。
波返しとテトラポットに守られて、多少、海が時化ても大丈夫です。
⑥二見漁港 外波止・先端付近
外波止の先端付近には、大きなテトラポットが入っているので、テトラの上からの釣りになります。過去に転落事故が起きているので、注意が必要です。
海底は、岩場が点在しています。
青物の回遊が有ります。
⑦二見漁港 外波止横のゴロタ浜
外波止の横には、ゴロタ岩で出来た浜が続いています。水深が浅いので、釣りには、不向きな場所になります。
山口県下関市 吉母漁港から出船する 遊漁船 松福丸での タイラバ釣行の最新版(最新の釣果)は こちらからどうぞ!!
マダイの他に、イトヨリダイ・レンコダイ・ホウボウ・アコウなど、多彩な魚種が狙える、初心者に優しい遊漁船です!!
二見漁港で釣れる魚
冬から春にかけて、夜間にメバルが狙えます。
夏から秋にかけてカマスの回遊が有ります。朝・夕マズメ時の回遊が多いです。
シーバスも回遊してきます。
漁港内に小さな河口が有るので、雨で増水した時が狙い目です。
冬の2月3月にヤリイカが回遊してきます。
電気ウキに餌巻きスッテで狙う人が多いです。
内波止のテトラポットの上からフカセ釣りで狙う人が多いです。
最近は、河口部でルアーのチニングで狙う人の姿も見かけます。
二見漁港の近くの釣り場
宇賀本郷テトラ
足場は悪いですが、地磯も有ります。青物や冬には大アジも回遊してきます。
矢玉漁港
近年、転落死亡事故が起きたため、釣りが出来る場所は限られています。
中アジやヤリイカなどが狙える釣り場です。