昨日は、雨が降って少し風も有りましたが、今日は午後から穏やかな天気に変わってきたので、夕方、1時間程度ヒラメ狙いに出掛けました。
釣り場に到着してみると、下げ止まりの状態みたいで、水深が浅くなっていました。
出来れば、水深のあるところで釣りをしたいと思ったのですが、砂地が広がっている堤防の先端には、既に釣り人の姿が・・・
おまけに1人で2本、竿を出しているので、私が釣りをするスペースはなさそうだ。
仕方がなく、余り得意ではない、テトラの上から釣りを開始するが、思ったよりも強い風が正面から吹き付けてくるので、ルアーの飛距離が伸びない。
向い風に負けないように、メタルジグで遠投し、底を取り、海底付近を中心に攻めていくが、なかなか当たりが出てこない。
時々、昨日の荒天で、切れた流れ藻がメタルジグに掛かり、「ドキッ」とするが、本命にヒラメは当たってこない。
思ったよりも、流れ藻がいっぱい流れていて、見えている流れ藻を避けてキャストするが、水中の中にも流れ藻あるようで、2~3投に1回程度、流れ藻が引っ掛かってしまう。
流れ藻に掛かりにくくするため、ジグヘッドにワームを付けてスローに狙っていくが、向い風の為、今度は飛距離が伸びない。
四苦八苦するうちに、1時間はあっという間に経ってしまい、納竿しなければならなくなってしまった。
結局、今日は、当たりすら無かった。
最近、釣りに来ても、1時間程度しか釣りが出来ていないので、なかなかめだったような釣果が上がっていない。
今後は、いつ、ゆっくりと釣りが出来るのだろうか?