キスは鮮度落ちの早い魚なので、釣りたてのキスを、当日に料理して食べられるのは、釣り人の特権です。
特にはらわた部分がすぐに痛み易く、実際に調理してみると、釣った当日に調理したキスとスーパーなどで購入したキスとでは、雲泥の差が有ります。
キスは白身の魚で、今まで魚をおろしたことのない方でも、はらわたと血が少なくて、綺麗な身をしているので、簡単に調理出来ます。
キス天や吸い物などが有名ですが、新鮮な大型のキスは、3枚におろして、刺身や昆布しめ・酢の物等の生食で食べることが出来ます。鮮度落ちしていないキスでないと出来ない料理です。
キス天は、背開きにしてから、揚げると、骨が気にならずに食べることが出来ます。
背開きは、一見すると難しそうですが、やってみると意外と簡単で、すぐに慣れてしまうと思います。
背開きが面倒な時や、小型のキスの場合は、ウロコとはらわた・頭を落として、丸上げで、てんぷらやフライなどにしてもいいです。
塩焼きも美味しく、簡単に出来ますが、魚体が小さく焦げやすいので、弱火で焼くといいです。
優しい白身で、骨も少なくて調理しやすくて、食べやすく美味しいキスを調理してみませんか?
キスを塩焼きや揚げ物・南蛮漬けなどにする時の下処理の方法と、キスの天ぷらにする時の背開きの仕方です。
背開きは、難しそうですが、意外と簡単でやってみるとすぐになれると思います。
背開きにすると、背骨もなく、丸ごと食べられますよ。
背開きにしたキスに衣をつけて揚げると、キスの天ぷらの完成です!
下処理をしたキスに塩を振り、グリルで焼くと、キスの塩焼きの完成です!
キスの天ぷらを卵でとじると、キスの天丼の完成です!
キスは、これまで魚釣りの経験の無い初心者の方や女性・子供でも簡単に釣れる魚です。
初夏から初秋頃が釣りやすく、各地の岸壁や砂浜などで狙うことが出来ます。
この時期なら、遠投する必要も有りません。
リールと竿がセットになったパックロッドなどの簡単な道具で狙うことが出来るので、高価な釣り具も必要有りません。
釣り入門にうってつけの魚ですよ!!
キス の釣り道具や仕掛け・釣り方・餌など はこちらからどうぞ!