下関市 吉母漁港から出船します。
周辺海域を、乗り合いで、ジギングやキャスティング・タイラバ・ティップランエギング・夜焚きイカメタルなどでご案内しています!
1月は、SLJ・タイラバ・胴付きタイ五目での出船を予定しています。
ご予約・出船スケジュール等は 松福丸 出船スケジュール(釣行予定) で確認下さい。
9/6 ボートマゴチ釣り場調査
本日も、短時間ですが、マゴチの釣り場調査に出船しました!
1投目にすぐにヒットしましたが、後が続かず、2~3度マゴチらしきアタリは有りましたが、ヒットさせることが出来ませんでした・・・
9/3 ティツプラン調査釣行
本日は短時間ですが、今シーズン初のティツプラン調査釣行での出船でした!
まだ、100g程度のアオリイカですが、4匹ヒットしました!
これから、サイズ・数ともに上向いてくるでしょう!
8/29 ボートマゴチ釣り場調査
本日は、終日、マゴチの釣り場調査に出船しました!
アタリの無い時間帯も有りましたが、4匹のマゴチがヒットしました!
産卵も終わり、これから、釣果が期待出来そうです!
8/2 夜焚きイカメタル
今シーズン最後の、夜焚きイカメタルでの、ケンサキイカ狙いに出船しました!
連続ヒットは少なく、単発的なヒットで、1人10~20匹程度のヒットとなりました・・・
今シーズンは、近場の釣り場に回遊してくるケンサキかのサイズ・数ともに今一つのまま、シーズンが終了してしまいました。
今シーズンのご利用、ありがとうございました。
来シーズンも5月頃から、夜焚きイカメタルの出船を予定しています!
遊漁船 松福丸 では、これから船釣りを始めてみたいと思っている方や、新しい釣りに挑戦してみたいと思っている方・タックルを持っていない友人や家族と一緒に船釣りを楽しみたいと思っている方が、気軽に乗船出来るように、「レンタルタックル」を用意しています。
ようやく、夏の暑さも和らいできて、これから釣りに絶好のシーズンを迎えます!
これから、釣りを始めてみようと思っている方には、最適な季節がやってきました!
秋が深まってくると、水温が低下してアオリイカの姿を見るのが難しくってきます。
しかし、数は釣れませんが、晩秋から初冬は良型のアオリイカが狙える時期です!
晩秋のアオリイカ狙いの釣り場や釣り方などを紹介しています。